旅のオトモに

お散歩だって気分次第で”ちょっとした旅” チープな旅だって気分次第で”リッチな旅” 

2019香港①

2019年05月26日 | 旅行
今年も行ってきました。香港弾丸旅行
 
5月に香港に行くのは3年連続です。
 
 
もうすでに暑い時期なので、本当だったらもうちょっと涼しい時期に行けたらと思うのですが
3月の忙しさでストレスが溜まり、ちょうど飛行機代もホテル代も落ち着いてて
この季節やっぱり行かずにはいられなかったんですよね~
 
 
今回も航空会社はHKエクスプレスの羽田早朝便。
前日夜に空港に前乗りしました。
 
 
だんだん空港での過ごし方も慣れてきて
とはいっても睡眠までは取れないのですが(寝つきが悪い私には無理)
時間をつぶすのも上手になってきました。
 
 
時間は5時半くらい。
 
 早朝の空港は人もまばらで静か。
朝日を浴びながらの移動も実にすがすがしい
ちなみに寝てないせいか妙にお腹が空いてしまって
本日1食目の「きつねうどん」たべました。
 
 
前日夜にオンラインチェックインを済ませていますが(携帯アプリにQRコードがきます)
搭乗前に名前が呼ばれて紙のチケットを渡されます。
 
帰りの香港では受付カウンターにオンライン専用窓口ができてて
出国前に搭乗券を発券してもらいました。
(前回はこれをやらなかったので搭乗口で何やら注意されました。
だって名前呼ばれてなかったと思うのよね・・・。
でももう怒られるのは嫌なのでカウンターに行きました。)
 
 
飛行機の席は通路側でしたが疲れていたからかすぐに眠れました。
 
飛行機はいつもより揺れが多かったよう。
やっぱり雲の多い季節だからかな。
 
 
機内のアナウンスでは香港は曇りと言ってましたが
やっぱり晴れてましたよ~
気温31度。しかも湿度85%の超ウエットな空気。
体感的には東京の真夏の雨の日みたい。
エアコンの効いた室内から室外に出るたびに眼鏡が曇りました。
(そんなにエアコンが効いてるわけじゃないのに・・・
恐るべき香港の湿度・・・
結局このあと2日間は”晴れているのに湿度が高い”という状況に
体力を奪われ苦しむことになりましたが・・・。
 
 
 
入国審査は珍しく空いていてスムーズに済みました。
 
で、まずは前日にKKdayで申込したWifiルーターをピックアップ。
台湾の時と同様、印刷した紙を見せたので問題なく受け取れました。
(ちなみにKLOOKの方が安かったのですが前日は申込不可でした)
 
 
そしてちょっと戸惑ってしまった銀行ATMでのHK$の引き出し。
ちゃんと画面のメッセジーを読めば問題なかったのに指紋認証のイラストに惑わされてしまった…。
(普通にPINコード入れてエンターすればよかっただけの話でした。)
今回はデビットカードを使用したのでその場で現金も引き落としされました。
どうせ少額の両替だし面倒くさくなくて便利。
 
 
 
次はエアポートエクスプレスで市内へ移動。
こちらは前回使って便利だったKLOOKのアプリで購入。
QRコードを改札でピッてするだけでOK!
値段もかなり割引されるのでお勧めです。
 
 
空港から市内に急いだのはランチを市内で取るため。
香港駅の中にある「添好運」に行きたかったからです。
いつもすごく混んでるっていう噂だし、せめて昼時前にたどり着きたかった。
 
 
で、行ってみたらいっぱいだけど待ち人なし!
ラッキ~ ・・・なんて思ったのが甘かった。
 
ええっ? ここに???
っていうくらい狭い相席の席。長いテーブル席の真ん中。
両脇の人と肘が当たっちゃうよ!
 
あまりの狭さに隣に座ったおじちゃんがお茶をついでくれました。
 
 
こうなったら「とっとと食ってさっさと出るべし!」
てなわけで蝦餃子と粽を注文。
美味しかったけど落ち着いて味わいたかった・・・。
 
 
 駅中なんで店構えはフードコートのよう・・・。
決して広くはありません。
今度は☆の着いた路面店にいこう・・・。
 
 
 
 
取りあえず一つ目のミッションを完了したので
地下鉄で移動してホテルにむかいました。
 
 
今回のホテルは一昨年泊まったホーミーホテルセントラル。
前回よりはワンランク上の部屋です。(デラックスクイーンルーム)
 
広くてよかったけど冷蔵庫が壊れていたような・・・
まああまり使わなかったからよかったけど。
 
 場所が駅から近いし便利だからコスパはいいホテルです。
 
 
チェックイン時間の前に着いてしまったので
荷物を預かってもらって近くをぶらぶら・・・
 
 
っていってもすんごく蒸し暑いし、上り坂ばかりで汗ダクダク
ヘロヘロになったあげくにカフェでお茶してました。
 
 

あぁ長期休暇が

2019年05月06日 | 日記
 
あっという間の10日間でした。😭
 
そんなに休んだっけ???🙄🙄🙄
そう思わずにはいられません。
明日から大丈夫なのか?
そう考えてるのは私だけじゃないはず😓😓😓
 
 
今日はそんなお休みの締めくくりに
羽田空港✈️まで姉と姪っ子をお見送りに行きました。
 
第1ターミナルの5階がオシャレな事になってた。
 
レンガ模様の壁がブルックリン風?
 
 
スタバも大人な感じで落ち着いてました。
配管むき出しなところもオシャレ〜
 
窓際のカウンターからは飛行機が見られます。