旅のオトモに

お散歩だって気分次第で”ちょっとした旅” チープな旅だって気分次第で”リッチな旅” 

ソウルで(^_^) 満喫なり

2013年05月28日 | 旅行
この週末ソウルに行ってきました。
詳細はまた後ほど載せますが、天気も良かったし十分楽しむことが出来ました。

でも本当にあっというまで… ^_^;
まだいろんなことが思い出せずにいます。

あ~、でも帰国してからの現実は厳しい~(~_~;)
早くまたどこかに行きたいよぉ(T ^ T)


週末の明洞はスゴイにぎわい

やっぱりスゴイ!

2013年05月18日 | 日記



遅ればせながら東京スカイツリーに行ってきました。(^_^)

当日券での入場でしたが、整理券が配られていたせいか、それほど待たずに天望デッキまで行くことができました。
(11:30に整理券をもらい13:30にチケット購入のため再集合。20分ほどで購入。)

エレベーターはほとんど揺れることもなくあっという間に350mまで上がっていきます。
以前行った台北101のエレベーターにも感動しましたが、やっぱり日本の技術は素晴らしい‼

その上の天望回廊まではさらにエレベーターに乗って100m上昇!
10分ならんでチケットを購入しました。


天望回廊からの眺めは素晴らしくちょっと感動しました。
ただ、天気は良かったのですが季節のためか霞がかかっていて、それほど遠くまでみる事が出来なかったのが残念でした。^_^;


うっすら東京タワーの姿も…


ソラマチにも寄り道しましたが、こちらもたくさんの観光客でごったがえ…(*_*)
かなり疲れました。

ひとつ言える事は全景写真を撮るには結構離れないといけないという事^_^;
ソラマチからだと首がやられちゃうくらい辛いです。苦笑




五月病対策のため1回休み(*_*)

2013年05月13日 | 日記
GWが開けて1週間。
職場でも家でもろくな事がなくマジで五月病になってしまいそう…。


気晴らしに消化できてない休暇を取ってみたものの、かえって会社に行きたくなくなってきちゃった…。^_^;
長いことOLやってますが、毎年この時期は苦しみます。


そんな私を救ってくれるのは旅しかありません。
とりあえずソウル予定しておいてよかった…^_^;


子供の頃から知らない場所が好きで、いつかは外国を旅したいと思っていたけど、本気で旅好きになったのは社会人になってから。
仕事のストレスを吐き出すには日常が忘れられる旅が一番なのです。


(かなり昔)新入社員のころ、職場になじめず自立神経を病んでGW明けに号泣した事がありました。
そんな私に「会社に行かなくていいから休め」と姉が言ってくれて、2日休んだことでだいぶ楽になったのを今でも覚えています。

苦しくなったら休む。疲れたら休む。
基本ですね…。^_^;

なんだかこれ書いてたら思い出して元気が出てきました。
(あの苦しさ乗り越えてきたんだもの)


実はこうみえて小心者でついつい頑張ってしまう私。
無理しないでマイペースで行こう。(^_^)


五月病に悩む新入社員の皆様。
参考にならないかもしれないけど、苦しんでるの人はいっぱいいるので自分なりのストレス放出方法を見つけ、無理しすぎないうちにお休み取ってみてください。
一日だけでもだいぶ違いますよ。(^_^)





祝一周年

2013年05月06日 | 日記
ブログ開設から今日で一年(^_^)
旅の記録の為に始めたブログですが、すっかり日記のようになってしまいました。

楽しい旅のブログを続けるためにも頑張って走り続けないとね…。

そして資金調達の為、明日から頑張って会社に出社いたします^_^;


庭の花シリーズ(本日はアパート前)

また泣けました

2013年05月05日 | 日記
旅好きだからという理由からではありませんが「世界で働くお父さん」という番組が好きでいつも見ています。

番組内で徳光さんが言っていたように"外国で働くお父さんに会いに行くだけの番組"なのにかなり泣けます。
毎回徳光さんと一緒に号泣です(T ^ T)


もちろん頑張って遠い国まで旅する子供達の姿にもウルっときますが、お父さんの子供達に会えた時の喜びの表情と、
ふたたびくる別れの時の表情がとっても切なくて涙せずにはいられません。


今はテレビ電話やらメールやら通信手段が発達してるから昔ほどではないにしろ、やっぱり単身赴任は
寂しいんだろうなぁ…(*_*)
身体に気をつけてお仕事がんばってください。