ソウル旅行から1週間。
3連休の間にブログをまとめてしまおうと思っていたのですが遅々として進まず・・・
それでもなんとか頑張って書いていますので
内容については少々雑な部分やミスタッチがあるかも・・・。
先にお詫びしておきます。
昨年は友人の突然の体調不良で中止となったソウルへの旅ですが
やっと友人も元気になり
はれてリベンジ旅行に出かけることとなりました。
友人は10年ぶりの海外旅行。
いつになく盛り上がっていたので少し心配していましたが
思っていたより冷静で安心しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
。
今回はフリープラン3日間のツアーを利用。(HIS)
移動はすべて自分たちで行うため個人旅行と全く変わりありません。
飛行機はLCCのジンエアー、ホテルはベストウエスタンニューソウルホテル。
税金など込みの金額て31,000円くらいでした。
ジンエアー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/airplane2.gif)
は午前発/午後発利用でとっても便利なでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
LCCなのに軽食のランチが出たのにはビックリ!
なかなかやります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/89/fb9ac6205a1acac5914d0c886ab57d2b.jpg)
今回の出発は成田のターミナル1・北ウイングです。
大韓航空と共同運航便のためか往復ともゲートが近場でした。
【 1日目 】
成田空港→仁川空港→ホテル→
明洞→高速バスターミナル→漢江→高速バスターミナル→市庁駅(ホテル)
今回はターミナル1からの出発のため急行電車に乗って成田に向かいました。
(バスじゃないのも久しぶりです)
友人とは成田空港で待ち合わせです。
11時前の出発のため出国手続き後、ゲート近くのドトールでレタスドック&コーヒーの朝食。
時間通りに搭乗出発しましたが、予想外の軽食(バナナ・ヨーグルト・マフィン)が出て
ちょっとお腹がいっぱいになりました。
仁川の天気は曇り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cloud_sim.gif)
。
うーん・・・天気予報でもずっと雨らしいし・・・
晴れ女もちょっとお疲れ気味なのかも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
。
まあ・・・しかし、元気出していかないと
空港内で少しだけ両替をした後
ネットで予約したWifiルーターを受取に行きました。
ちょっと心配していたけど、待ち時間もなく、全部日本語で説明してくれて
1日4400Wほどで(2人で借りれば半額)かなりお勧めできます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_osusume.gif)
(コネストで予約したKTのものです)
空港からソウルまでは直通電車を利用。
割引クーポンもいくつか出ているようなので下調べは重要です。
(私たちが利用したのは韓国観光公社とソウルサマーセルのクーポン。いずれも1500W安くなりました)
ソウル駅から市庁駅までは地下鉄利用で1駅。
なんだか迷いながら乗りかえて(前にも迷ったことあるような・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
)
無事ホテルに到着しました。
そういえば珍しく今回はホテル内の写真を撮りませんでしたが
ベストウエスタンニューソウルは内装は少々古びてますが
清潔だし、周囲にはカフェやコンビニもたくさんあって便利なホテルでした。
トイレの紙が流せないってことだけは残念だけどね・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
。
ホテルに荷物を置いたらさっそくお出かけ。
まずは明洞観光情報センターでサマーセールクーポンをGETして
レートが良いと言われるセブンイレブンで両替をしました。
(空港よりはかなり良かったです)
そして早目の夕食を取りに明洞餃子へ
いつも一人で行ってたので食べられなかったマンドゥに今回初めて挑戦
ニンニクたっぷりだけどおいし~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/54/1809bc9a85c30df92df0c33f5c133877.jpg)
2人でシェアしても食べきれないくらい
お腹がいっぱいになりました
そして食後の腹ごなしにLINEショップへ顔出し。
店内には”インスタばえ”するスポットが点在してます
そして友人のリクエスト「盤浦大橋の噴水ショー」を観るため地下鉄で高速ターミナル駅に移動。
天気予報では3日間とも雨の予報。
しかし何とか初日は曇り空だったので「いけるだろう」という確信をもって向かったのですが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/4d/d82221393c81220a4bced741acaef5c5.jpg)
7:30はまだまだ明るい
・・・なのでやらないのかな~なんて思ってた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/1e/07c7e18b19c3d00d5ff83078ad950814.jpg)
ちょっと暗くなってきた8:00
んんん・・・ もしかして今日はやらない?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/b0/1502818455905ba6f2e3f3f9a88b189c.jpg)
いい具合に暗くなった8:30
あぁ・・・今日は中止なのね・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_lose.gif)
さすがに諦め
だけどぉ 向こうの方では花火も上がってたのよぉー
お天気のせいではなかったのかしら・・・。
でもその辺の情報をどこで調べたらいいのかがわからなかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_kaze.gif)
。
まあでもそこそこ夜景も楽しめたので良しとすることにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/fb/f1a983d3325356c764fc1725c33dc087.jpg)
三光島にある建物はライトアップされていて色が変わります
しかたないのでこの中のカフェでお茶して帰ってきました。
そしてもと来た道を歩き地下鉄に乗ってホテル近くの市庁駅まで戻りました。
時間は10時半くらい。
途中のコンビニでビールを買ってホテルの部屋で1本飲んだら
疲れ果てて寝てしまい、初日終了です。