いえねこ修行

野良猫や人が苦手な猫たちは果たして『人間との生活』に慣れるのか?
人馴れ修行の様子を綴る猫お預かりボランティア日記。

みぞれの猫生活

2016年08月31日 | 預かり猫

新入居のニャンズが増えて

大喜びのみぞれちゃん。

 

 

 

仲良くなりたいようで

早速来た日からママケージに

へばり付いています(笑)

 

 

もちろん

ケンタロウにも。

 

 

白玉にも。

 

一番の仲良しは白玉です。

 

 

 

周りに猫がいると

活き活きするみぞれちゃん。

 

増えた分だけパワーアップもするようです。

 

 

 

リビングに猫が増えて

私はお世話にぎゅうぎゅうですが

 

みぞれちゃんが嬉しそう。

 

なので

良しとします(* ̄▽ ̄)

 

 

 

今まではたまにしか遊んでくれなかったのに

 

今週はたくさん遊んでるのも

猫が増えた影響かなー。

 

 

 

 

そんなわけで

 

オモチャ遊び初心者みぞれちゃんの

お遊び動画。

 

 

ママちゃんケージに

スリスリしたいけど

でも遊びたい( ´艸`)そんな感じ。

 

 

 

ついでにもう一つ。

 

 

一人遊びのみぞれちゃん。

 

シャイなみぞれちゃんぽい

ちまちました動き(´∀`●)

 

私のオススメのみぞれちゃんのプリティなヒップが堪能できますよ(笑)

 

 

 

 

ご飯も

 

ウエットは文太に奪われないようにベッドの下であげてますが

 

ドライフードは猫に囲まれた場所のほうが

食欲が出るらしく

 

リビングのケージ横において置くと

たくさん食べてくれます。

 

(他の猫ズはk/dが好きではないらしく、みぞれちゃんしか食べない ※k/d→腎臓用ドライ

 

目指せ、3キロ!

 

 

 

 

そして

 

猫が私のそばにいると

釣られて

みぞれちゃんも私の近くに来てくれる。

 

 

私の方から近づいたら

前なら速攻で逃げたのに

 

今は

ゆっくり近づけば

あまり逃げなくなってきました!ヾ(o´∀`o)ノ

(半径50㎝くらいまでなら)

 

 

猫がたくさんいると

 

みぞれちゃんが家猫として

 

成長するようです。

 

 

 

でも

私のキャパを考えると

もう少し少ないほうがいいので

 

この頭数は今だけだよ、

みぞれちゃん^ ^ ;

 

9~10月は譲渡会頑張るぞー。

 

 

 

みぞれちゃんにもそろそろ

先住さんが仲良くしてくれる新しいお家

見つかりますように☆

 

 

 

 

にしても…

 

文太とみぞれちゃんが並ぶと

笑ってしまう。。。ぷぷ

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする