いえねこ修行

野良猫や人が苦手な猫たちは果たして『人間との生活』に慣れるのか?
人馴れ修行の様子を綴る猫お預かりボランティア日記。

みぞれ、里親さん決定!

2016年11月25日 | 預かり猫

9月末から

トライアルに行っていた

みぞれちゃん

 

 

 

みぞれちゃんは

 

捕獲されるまで

7~8年間(推定)野良生活をしていて、

 

そのうえ

虐待まがいの事されたり

産んだ子猫を取り上げられ埋められたりしてたので

 

人に対しての恐怖心が

根強い子でした。

 

 

人にはなかなか心を開けないみぞれちゃんでしたが

猫は大大大好きだったので

 

先住猫さんが受け入れてくれて

仲良くしてもらえれば

それだけで幸せ。

 

なので

 

先住さんの多い里親さん宅は

みぞれちゃんにはもってこいのお家!

 

 

なでなでは好きになってきてたものの

それなりに難しい性格ですから…

 

里親さんも若い方なので

みぞれちゃんには手こずったのかな?

 

予定より

トライアル期間を延長して

じっくり見てくれたようです。

 

加えて

腎臓のケアもしてくれたとのこと。

 

 

2か月経ち

 

猫同士も上手くやってるようで

 

 

この度

 

 

トライアル完了で

 

里親に正式に申し込みたいと

ご連絡がありました!

 

 

ヾ(o´∀`o)ノ

 

 

 

 

 

3月上旬に我が家にて

 

 

 

人馴れ訓練を始めたものの

 

 

一度口内環境が悪化して

ご飯が全く食べれなくなり

うっかり命が危ぶまれましたが

 

手術で復活。

 

 

 

 

捕まえた時は1歳くらいかと思ったのに

実はシニアで

 

とは言われても

やはり可愛すぎる若く見える美魔女のみぞれちゃんに

惑わされてました。

 

 

猫付き合いも巧みで

 

我が家では

新ニャンを迎え入れた際には

家猫訓練にも大いに協力してくれましたー。

 

 

 

色々あったなぁ。

 

 

 

近いうちに

 

正式譲渡の手続きをしに

 

会いに行きたいと思います。

 

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする