いえねこ修行

野良猫や人が苦手な猫たちは果たして『人間との生活』に慣れるのか?
人馴れ修行の様子を綴る猫お預かりボランティア日記。

小町もフリー(再々々)

2017年10月18日 | 保護猫

現在、

 

チューイ・つるきちに加え

百恵とリキもフリー。

 

で、

 

先週末から

 

ハゲの治った小町も

フリーです。

 

 

 

 

小町は

やっぱり触られるのはまだ苦手だけど

リビングには結構います。

 

 

 

ストーブ前の

兄貴の特等席…

 

 

 

兄貴が席を外したすきに

ササっと

 

 

 

やはり

小町も猫なのね。

 

ついでに

マチデラさんも猫らしく

ストーブをつけると

温まるために

前面に出てきます(^.^)

 

 

 

ストーブ前

大混雑(笑)

 

 

もうちょっと寒くなったら

電気ストーブではなく

石油ストーブになりまして

私の定位置のすぐ傍が

ホットスポットになりますが…

 

そうなったら

みんな近寄ってきてくれるんだろうか?(-∀-)

 

 

 

 

撮ろうと思った昨日に限って

なんか離れたとこにいたけど、、、

 

一番私の周りをウロウロしてるのは

チューイ。

 

最近はよく手の届くところにいます。

テーブルの下がお気に入り。

恐らくオヤツ目当て。

 

 

同率で1位が小町さん。

オモチャで遊んで欲しいみたいで

微妙に手の届かないくらいの場所でしゃがんでて

目線はいつも私に向いています。

 

 

その次に

つるきちがリビング出現率高し。

 

つるきちは

まだ自分から私に近づくのは

ドキドキするようで

ストーブ周りをひたすらウロチョロ。

 

 

その次は

百恵。

 

たまにトイレしにリビングに登場。

寝室にもトイレあるけど

わざわざリビングのトイレを使いに来るので

リビングに興味はある模様。

たまにのたまにで別の場所も散策しています。

 

 

全然出てこれないのが

リキ(-∀-)

 

ビビり王だからな(笑)

ベッドの下にずっといます。

全員がずっとリビングにいたら

寂しくて出てくるんだろうか…。

ベッドの下で大音量で喉ゴロゴロ鳴らしてます(-∀-)

 

もう少し寝室寒くなっても

出てくるかも(期待)。

※寝室は暖房無し。

 

 

そんなこんなで

大賑わい(?)の我が家でした。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする