いえねこ修行

野良猫や人が苦手な猫たちは果たして『人間との生活』に慣れるのか?
人馴れ修行の様子を綴る猫お預かりボランティア日記。

しんごとくにこ、初・手からちゅーる

2020年02月11日 | 保護猫
病院での写真は

保定してて撮れませんでしたが、




この前


中堅キャリアーズ3匹


小百合、しんご、くにこ、


ワクチンと血液検査行ってきました。






キャリアーズという事で、

気になる血液検査でしたが、







小百合、

何一つ問題無し。









しんご、

何一つ問題無し。








くにこ、

やや脱水と

グルコースの値が高くなってますが、








前日からケージに入れてたので

ムカついてハンストしてたせいかと思います。



まぁ大きな害のある数値じゃ無いので

良し。





皆さま、

5〜6歳ですが


ピンピン\( 'ω')/












可愛い小百合は

自信を持って里親募集中!








しんごとくにこは













これを機に

少しケージで再訓練しようかなと。






実は


しんごとくにこは


お皿に入れたちゅーるは舐めるけど

手からのちゅーるは

今まで断固拒否してました





…が!









病院の前日、


初舐め!└(゚ロ゚;)┘






以前ケージであまり前進無かったので、

フリー経験した方がいいかなと

フリーにしてましたが、


それも微々たるもの…



と思ってたけど



それでもある程度の信頼は得たのかと。



毒は盛らない人間だと(笑)






ちゅーるをもうちょっと

遠慮なく舐めれる程度まで

ケージまた頑張ってもらいます。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする