北見からきた、シブがき隊、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/dd/f7d9b16f833f3f74407bc4de49a4d186.jpg?1658501924)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/cf/1b57f7446f75dfe67aba5a2f5377b45d.jpg?1658502170)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/6d/c9a924ccf1d34c647a3fa1d8286d9d2c.jpg?1658502304)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/f0/594dca4e26f041518ab01f8224a4605a.jpg?1658502624)
ふっくん・もっくん・やっくん。
もっくんは口内炎と歯肉炎のケアを終わらせてから〜と思っていたので、
すでに卒業済みのやっくんとふっくんに遅れを取りましたが、
抜歯後の経過も順調とのことで
正式譲渡となりました。
私も初めての全抜歯が必要だった時は
(千里ちゃんの時か)
「大丈夫かなー」と不安になったので気持ちはわかりますが
里親さんも抜歯前は不安そうでした。
抜歯後にはもっくんは、
びっくりするくらい子供返りして、はしゃいでいたらしい。
口内炎はすぐには治らないけど
歯肉炎は楽になったからかなと。
今回の抜歯に関してはトライアル中だったこともあり、
時期とか譲渡費用どうするかとか色々悩んだところですが、
個人的にはある程度の酷さであれば譲渡前にやってしまいたい派な私なので
やって良かったかなと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/dd/f7d9b16f833f3f74407bc4de49a4d186.jpg?1658501924)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/cf/1b57f7446f75dfe67aba5a2f5377b45d.jpg?1658502170)
抜歯のために
トライアルを長々とやっている最中に
人見知り場所見知りがなかなかのレベルのもっくんも今のお家に慣れてきたみたいだったし、
タイミングも良かったかな。
息子君に撫でられて
クネクネしている動画も頂いています。
病院のたびに我が家に来るのも嫌そうだったので、
今のお家の居心地の良さが際立ったのでは…( ̄∀ ̄)笑
何はともあれ、
チーム・シブがき隊、
みんな卒業やったね〜ヾ(*´エ`*)ノ
支援物資いただきました!
Amazon経由です。
ギフト設定ではなかったみたいなので
送り主は不明でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/6d/c9a924ccf1d34c647a3fa1d8286d9d2c.jpg?1658502304)
ピュリナのドライフードと腎活。
あと、鉱物の猫砂1セット(4袋)。
全体的にカツカツ気味なのでとても助かります!
ありがとうございます(*´Д`*)
そして、
週末の譲渡会は
13時がいっぱいですが
13時半以降はまだ予約空きありです。
宜しくお願いします〜。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/f0/594dca4e26f041518ab01f8224a4605a.jpg?1658502624)