腫瘍での再手術を2週間前にした駿平、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/3d/9015bd735809ed3ffaea064327c7905c.jpg?1690050438)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/a9/54672d3d9ada83de14413570c4611cb4.jpg?1690050473)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/76/249c8ca3493839ae0ca77e56315b9a9f.jpg?1690050786)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/13/4b05cd31477a2a64b1f939ffc026b487.jpg?1690051367)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/c2/e90850bf8b036e2473cbe232734fa575.jpg?1690051399)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/4d/fbf3273a4f2466930aba5f3744bfe4a0.jpg?1690051667)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/4d/d569f413ac6a41ed47bbef0cd9093965.jpg?1690051674)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/4b/c2cdc0bc4019ba9017ea38a1615c225d.jpg?1690051765)
腕の抜糸をして来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/3d/9015bd735809ed3ffaea064327c7905c.jpg?1690050438)
前回の手術より皮膚を広めに切ったけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/a9/54672d3d9ada83de14413570c4611cb4.jpg?1690050473)
傷は綺麗にちゃんとくっついておりました∩^ω^∩
筋肉も多めに削ったため運動能力の低下の心配もあったのですが
術後数日でキャットタワーに登り
またもオモチャでもピョンピョン跳ねてますと連絡もらってたので
良かったー(=´ω`=)
あとは再再発が無いことを祈る限り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/76/249c8ca3493839ae0ca77e56315b9a9f.jpg?1690050786)
まだ様子見必要で今後もリスクはあるんだけど、
里親さん見つかるのかな…( ´д`)
根気強く家族探ししたいとは思いますが。
保護猫の幸せは良い里親さん&お家に行けることなので。
ひとまずは数ヶ月は譲渡会にでず様子見ます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/13/4b05cd31477a2a64b1f939ffc026b487.jpg?1690051367)
エリカラももう取れましたよー。
今日は譲渡会。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/c2/e90850bf8b036e2473cbe232734fa575.jpg?1690051399)
譲渡会には出ない予定でしたが
出ることにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/4d/fbf3273a4f2466930aba5f3744bfe4a0.jpg?1690051667)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/4d/d569f413ac6a41ed47bbef0cd9093965.jpg?1690051674)
ももちゃんと神ちゃんが出ます。
子猫もわさわさ参加しますから、
気になる方はおいでください\( 'ω')/
支援物資いただきました!
前回の追記になりますが、
梨乃&ふくぞうの里親さまとM川さまよりそれぞれ一箱、
カリカリもいただいておりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/4b/c2cdc0bc4019ba9017ea38a1615c225d.jpg?1690051765)
ありがとうございます♪