goo blog サービス終了のお知らせ 

風の音を聞こう 3

健康は宝物 カラダの若さとココロの元気 どっちも大事
風の音-かぜのね-目線のメッセージとエッセンスBlog

今を生きる 今を楽しむ

2018年06月19日 | 他いろいろ
この日もまた 流れ流れておりました

ときどきヘナしてもらう 旅人Nijitaneさんが
いま茅ヶ崎に帰ってきてるので 先週から予約をしてたのですが
かんぺき遅刻 
送ったメッセージが 既読にならず
こりゃ忘れてるなーと薄々行ったら やっぱしお留守なんでした 

長らく借りっぱなしのCDが ずっと気になっていたので
お返しできて良し と 帰宅の道中
連絡もらい
あらためて うちで庭ヘナ 楽器演奏つきと 一度はなり
最終的に中間地点の アロマココロの庭先におりました 

旅先のおみやげ話
ねこのミーちゃんとのふれあい
梅雨の晴れ間の風も 心地よかった
いつか川ヘナやってほしい



サロンでお勤めの美容師さんを経たからこそ
自然や人に優しい いまのカタチな Nijitaneさん
一般的じゃないけれど 今の時代 これこそが最先端 と言う
たしかに そうかもしれない
自然との共存 有害ケミカルが引き起こす影響
意識の深い人はたくさんいるけれど
一般的な日本全体の意識に 近い将来なればいいな
とても大事なことだから

共感できるって嬉しい

後日みた 朝のテレビで
エネルギーや水にいたるまで 100%に近い自給自足生活を
楽しみながら送る家族が紹介されてたよ
将来のために貯蓄するより
まあ 将来のためというのなら
人とのつながりや 生活を作り出すすべを養うことの方かなー
といったていのお父さん

そうそう!
と思ったところは 決してそこじゃないですよ 
素敵だなと思うけど わたしに同じ生活ができるかどーか  
でも
将来のために と言って いま我慢をするのではなく
今を生きている 楽しんでいる
誰もがそれぞれに抱えていることはあるでしょうけど
それが大事と わたしも思い
そんな日々を送らせてもらってる つもりデス
それは Nijitaneさんとも 彼女とした話ともリンクした

リンクした話題についてはまたね
よろしく 






コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 糸かけマジックにかかる | トップ | 涼しいですね »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

他いろいろ」カテゴリの最新記事