朝から芝刈りを

草むらになりつつあるわが庭は
名前も知らない可憐な野の花も咲いていて
まず そんなコたちを せめて集めて

いったんお部屋にきてもらいます

花のかんむり まるでダメオ 笑
芝フーレは今年もやらないの?
のおたずね 2、3ちょうだいしています
そうですね
芝フーレは ノーマスクでやりたいと考えます
いつか 晴れ晴れとひらける日を
楽しみにしていただけたら幸いです

きのうは
御殿場でフレンチブルドッグのイベントがあって
好きな作家さんにも会いたかったし
結局 出かけはしませんでしたが 理由は現地のお天気予報

コロナの心配はすこしだけ
方針 予防対策 決まり事
ガイドラインが それは事細かく
大きなイベントを安全無事にとゆう
主催さまの思いと徹底が素晴らしい

(最高のイベントとして無事終了したそうです
このご時世に開催できたのも
みなさんの多大なご配慮あってのことですよね)
それぞれの感覚の違いや
ご家族や職場の背景によって
線引きや自粛のありかたは異なるでしょうし
大勢の動きに対して 国は宣言も出します
一概には 難しいことですが
要は ひとりひとりが考えて
とくにいまは 油断しがちなぶぶんを引き締めて動く
ごく シンプルなことかなと
人によっては 生活や健康に影響が出てしまう
外食しないとか 外出しないといったこと
そのものではなく
マスク 手洗い 3密避ける
体調や気持ちに向き合い 無理をしないことも大事

要は ひとりひとり
これも わたし個人の感覚のはなしではあるけれど
日本国内も世界中も 思いは一緒


