この日にあわせてお墓参りをくりあげましたよ
相模原から町田
あいたい人に会いに いざ

イベント @ ALL TOMORROW'S PARTIES(A.T.P)
お財布の中身でもいけそうな 安心価格の古物屋さんが会場
記事がビンテージ続きとなりましたが
たまたまの偶然です

アンティークの素敵な品々が
中にも外にもあふれていて
店先だけで ひとときが過ぎてしまうとゆう 笑
それにくわえて お花や緑の出店も

ともだちに会いにちょっと来ただけ のつもりが
目が泳ぎまくっておりました
で かんじんなその人はー いたいた

わたし史上いちふわふわの シフォンケーキゆるひさん

会えて嬉しい


がひとしおなのは
こんなときだからなお なんですねと
あらためて感じるのでした
イベントの活気のなか
立ち話は短いながらもちゃんとできて
誘惑とたたかいながらのお買い物もしてこれて
(植物に関係するものが割引とのことで
花器も 葉っぱ型のお皿も off価格でしたよ)

明日会う人へのおみやげ分もたくさんゲット
クッキーのおまけを必ずしのばせてくれるゆるひさん
これがまた美味しいんだ
しばらくお休みしてた お菓子やゆるひでしたが
これからは どこかで出会えることでしょう
新天地の横須賀は
おうちと工房だけのつもりが
高台からの眺めがあまりにも気持ち良くて
店舗も作ってしまったそうです
遊びにゆくのが いま楽しみのひとつ
注文&配送もしてくれるので遠方の方でも大丈夫デス
→ しあわせお菓子や ゆるひ
雑貨やアンティーク好きの方には きっと楽しい
町田のATPさんもぜひお立ち寄りください
オーナーのエージさんは 同じ高校の7コ下でした
同じくゆるひさんは2コ下

振られた校歌の話題は
わたしの中では 小さな なに?この流れ エピソードがあり
こうゆうのは ほんとなんなんでしょうかね
長くなるのでしませんが 笑
日々 人 出来事 すべて無関係ではならずして
そこにどんな意味があるのか なにもないのかわかりませんが
おもしろいです