kazuの日日是好日

旧フィール・パージュ通信から新たに開設しました。
日々の出来事を綴っていきます。

サマツタケ

2024-09-23 17:04:51 | 日記
今朝も4:15ウォーキングスタート! 21° 強風
ようやく秋らしくなってきて気温も低くしかも強風が吹いていたので
とても涼しい朝でした。これでもう少し弱い風だったらとても
気持ちの良いウォーキングとなったのですが強風と戦って歩いたので
とても疲れました~(笑)6141歩 4.93km 234kcal 54分

さて昨日、和歌山のお義母さんから宅配便が届きました。
開けてみたら「サマツタケ」通称・サマツが入っていました。
毎年、この時期になると送ってくれます。
サマツタケとは「早松茸」と書きます。字を見れば分かりますが
秋に採れる松茸よりも少し早く夏に採れます。
香りが少し弱いくらいで形、味は秋に採れる松茸とほぼ同じなので
我が家ではこのサマツを松茸と呼び美味しくいただいています。(笑)



早速、今夜は「松茸の炊き込みご飯」を作ります。!(^^)!
息子宅にもおすそ分けしょうと思い昨夜連絡したら
近日中に仕事帰りに立ち寄るとのことでした。




50円アップ

2024-09-22 17:38:26 | 日記
今朝も4:15ウォーキングスタート! 27° くもり
スマホの気象予報だと5:00頃から雨が降りだすとのこと。
空を見ると確かに今にも雨粒が落ちてきそうな暗さだったので
いつもより早いペースで歩きましたが最後まで大丈夫でした。
しかし家に戻り一息ついていたら予報通り降り出したので
ギリギリセーフでした。ホッ!4852歩 3.85km 229kcal 45分



世間は3連休の真っ只中ですが私はパートでした。
日曜日なのでいつもより1時間早い出勤時間です。
そうそう、昨日9月21日からパートの時給が50円アップしました。
時給が上がれば仕事のモチベーションもさらに上がりますからね!
これからもお仕事がんばります。!(^^)!
もしも疲れてヘトヘトになった時や嫌なことがあって落ち込んだ時は
孫ちゃんの画像を見て癒されようと思います~(笑)

昨日、初めて会って抱っこした孫はまだ小さくてとても可愛かった~










孫と初対面

2024-09-21 19:21:37 | 日記
今朝も4:15ウォーキングスタート! 27° 曇り時々晴れ
7883歩 6.03km 336km 70分

朝焼けが綺麗でした


今朝、出会ったのはこのコです。この後、私の目の前を横切って
住宅街の方へ行っちゃいました~

さて今日は午後から8月末に産まれた初孫(女の子)に会いに
ダンナちゃんと名古屋の息子夫婦宅へ行ってきました。
息子からは誕生した日から頻繁に可愛い画像がLINEで送られてきていましたが
可愛いのは間違いないのですが画像だけでは実感がわかなかったのですが
やっぱり直に会ってお顔を見て抱っこさせてもらうとこれがもう
めっちゃめちゃ可愛くて可愛くてたまらないですね~(笑)
ず~っと見ていても飽きないし、ず~っと抱っこしていても疲れなくてね、
お顔をみて元気なのがわかったら長居せずにすぐに帰るつもりでいたのが
結局2時間以上になってしまいました。
この子は私やダンナちゃんにとっては大切な孫ではありますが育児などに
口を出すつもりは一切なく夫婦二人で決めてやっていけば良いと思っています。
私達は孫の成長を見守るだけです。もちろん困ったことがある時や
心配事がある時はいつでも相談にのるし協力もおしまないつもりでいるので
そのことを二人に伝えて名残り惜しいですが息子宅をあとにしました。

そうそう、先日送られてきたひいおばあちゃんにあたる和歌山の義母と
お義兄さん夫婦、甥っ子からの出産祝いを預かっていたので
それに私達の分も含めて二人に渡しました。
それと息子宅に行く途中、安城の産直「でんまぁと」に寄り
シャインマスカットや梨(あきづき)、黄桃(小布施)を買って
お土産に持って行きました。とても喜んでくれました。

来月10月になったら孫のお宮参りに行く予定ですので楽しみしています。!(^^)!

















今夜は・・・

2024-09-20 21:09:28 | 日記
今朝も4:15ウォーキングスタート! 26° やや曇り
6102歩 4.91km 233kcal 54分
稗田川沿いの彼岸花は満開に近くなっていますが昨年に比べると
花数が減っているような気がします。3年前に初めてここの彼岸花を
見た時にはもっと花が密集していてとても豪華だった印象があります。
昼間に写真を撮りに行きたいのですがなかなか行けずにいますが
近々見に行こうと思っています。
パートへの出勤時の空です。空をみるとまだまだ夏ですね。


今日はパートを終えて午後から2か月ぶりに美容院に行き
カット&カラーをしてもらってきました。
髪の長さは数センチカットしてもらうだけなのでヘアスタイルは
ほとんど変らないのですが白髪が気になり自宅で自分でカラーをして
色ムラになっている箇所の色をそろえてもらい綺麗になりました。(^_^)v

さて今夜はダンナちゃんと久しぶりの外食です。
私はお寿司が良かったのですがダンナちゃんが行くなら肉が良い!と
いうのでお馴染みの「あみやき亭」にしました。
パートも今週は早出や残業があり結構忙しくて少しへばっているので
スタミナをつける意味では焼肉でちょうど良かったのかもしれません(笑)

豚塩タン

牛上ホルモン、レバー

上カルビ

牛心臓刺身


ダンナちゃんは一番搾り生大3杯をゴクゴク~~
テーブルに置いてあるタレいろいろ
〆のクッパ(ハーフ)
ダンナちゃんは石焼ビビンバ
他に牛ロース、牛霜降り風うす切り、チョレギサラダなど計16点を
二人で平らげました。お腹一杯になりました~満足・満足!
久しぶりの焼肉美味しかった~(≧▽≦)

会計時アプリクーポンを使い1000円割引になりました。


早朝に・・・

2024-09-18 19:11:05 | 日記
今朝も4:15ウォーキングスタート! 26° ほぼ快晴
昨日は十五夜で中秋の名月を楽しまれた方々もいらっしゃるでしょう。
いつも書きますが私は夜ではなく早朝にお月様を見ることが多いので
今朝も輝面率100%の大きな満月に見守られながら歩きました。
空からは秋を感じることができますが地上はまだまだ夏の暑さです(笑)
4860歩 3.86km 229kcal 44分

さて今日の夕飯は「ツノギマの煮付け」を作りました。

ちくわきゅうりはマヨネーズでシラスおろしはポン酢をかけていただきます。
あとは具だくさん味噌汁とご飯です。