kazuの日日是好日

旧フィール・パージュ通信から新たに開設しました。
日々の出来事を綴っていきます。

いろいろありますね・・・

2025-01-12 17:58:23 | 日記
今朝は4:50ウォーキングスタート! 1° 曇り

今朝も底冷えする朝でした。厚手のジャージの中は極暖のインナーにカイロを貼り、
顔が半分以上覆われるようにめいっぱい伸ばしたネックウォーマーに
手袋は必須!最大の防寒対策で早朝ウォーキングに臨んでいます。
それでも寒い・・・!(>_<) 4886歩 3.90km 230kcal 40分

今日も午前中はパートに行きました。インフルエンザでお休みしている
パート仲間さんですが本来今日までのお休みで明日から出勤の予定でしたが
熱が下がらない上に急性咽頭炎も発症してかなりお辛いご様子。
お休みも17日(金)まで延長になりました。今日の出勤時に金曜日までの
シフトの変更を話しあいました。人数的にかなり厳しい日もありますが
皆で協力して乗り切りたいと思います。がんばります。!(^^)!

先日、9日の店主の月命日には仏壇にお参りに行きました。

ちょうど息子さんが在宅されていたので久しぶりにお話しをしました。
実は彼は年末2週間程入院していたとのこと。仕事中に具合が悪くなり
少し休んでいたら落ち着いたのでそのまま仕事を続けて夜に帰宅したら
そこでまたお昼と同じ症状が起こりこれはヤバいと思い自ら救急車を呼び
病院に運ばれたそうです。検査の結果は軽い脳梗塞。
幸い早い処置で大事には至らなかったのですがそのまま2週間の入院になったそうです。
体の麻痺もなく会話もスムーズにできているので安心しました。
現在は仕事はお休みしているが体力など回復したら復帰したいそう。
あせらずゆっくり休んでから元気に復帰して欲しいです、お大事にして下さい。










最大の注意を・・・

2025-01-08 15:54:57 | 日記
今朝も4:50ウォーキングスタート! 2° 曇り時々晴れ
今朝もめちゃめちゃ冷えましたね~昨日のような風はなかったのですが
空気が冷たくてとても寒かったです~(>_<)
歩いても走っても体が温まらずじっとしているとさらに寒いので
一生懸命体を動かしながら歩きました。
これだけ寒いと早朝ウォーキングに出るのも躊躇する日が正直あります。
早起きは全然気にならないのですが寒いのが体に堪えます。
去年のブログを見ると同じ時期に-1°とか-2°という気温の中でも
がんばって歩いていた私です。それを読み返して自分に喝を入れました!
明日からもがんばって歩きます。継続は力なり!
5680歩 4.69km 285kcal 50分

今日も午前中パートに行きました。パート先ではいくつかのチームに
分かれていてそのチームごとにそれぞれの仕事をしています。
私のチームは(私を含め)5人のパートさんで仕事をしているのですが
その中の1人がインフルエンザに罹ってしまい今日から5日間お休みになりました。
今月のシフトはもう決まっているのでこの人の他にも予め休みの人がいるので
今日は3人での仕事でした。
通常5人ないしは4人でやることを3人でこなすのはとても大変でした。
これからもしばらくはこの人数でがんばらないといけません。
それでいて体調管理もしっかり整えて風邪やインフルに罹らないように
最大の注意をしていく必要があります。
手洗い、うがいを徹底してもちろんマスクは必須!
用事のある時を除いて最近は不要不急の外出も一切せずパートから
帰宅したら家に引き籠る生活をしています。(笑)
インフルエンザが流行っています、皆さんもどうぞご自愛ください。

今日は綺麗な青空でした。








ランチはパスタ

2025-01-06 15:09:54 | 日記
今朝も4:50ウォーキングスタート! 1° 曇り
昨日の朝は気温が-1°でめちゃめちゃ冷えましたが今朝もとても寒かったです。
しかも空からは今にも雨粒が落ちてきそうなお天気だったので
速足で歩きましたがどうにかウォーキング中は降られずに済みました。
しかし予報通り7時過ぎからは冷たい雨が降り出しました。
5682歩 4.70km 287kcal 51分

午前中のパートを終えて今日のお昼ご飯は久しぶりにパスタにしました。
市販の明太子ソースを茹でたパスタに和えただけの簡単「明太子パスタ」です。
カイワレ大根と刻みのりをたっぷりトッピングしました。
サラダとコーンスープも一緒に・・・。
久しぶりのパスタ美味しかったです。(^_^)v


ダンナちゃんは10連休が終わり今日から出勤して行ったので
我が家もやっと通常の生活に戻りました。

年明けからブログの更新ができなかったりgooブログが開かなかったりの
不具合が出ています。皆さんのブログに訪問してもリアクションボタンが
押せなくなっていますが記事は読ませてもらっていますので・・・。
コメントをいただいてもお返事がうまく送信できないの現在閉じています、
すみません。<(_ _)>


仕事始め

2025-01-04 18:33:44 | 日記
今朝は4:50ウォーキングスタート! 3° 曇り時々晴れ
5677歩 4.68km 289kcal 53分

お正月の三が日は地元の神社に初詣に行った以外はほとんど出かけず
家でのんびりと過ごしましたが私のお正月休みも昨日で終わり
今日から仕事始めでした。
昨年末の目が回るような激務に比べると今日の仕事量はだいぶラクに感じました。
でも明日からはまたどうなるか分かりませんから油断はできませんが・・(笑)

さて私がパート勤めを始めてちょうど半年が経ちましたが
今月から有給休暇が取れるようになりました。
短時間パートで有休がとれるのはとてもありがたいです。
今年もパートがんばります。!(^^)!







息子家族と・・・

2025-01-03 18:39:15 | 日記
昨年末は風邪気味でウォーキングをお休みしていましたが年が明けてからは
体調も回復したので昨日、今日と早朝ウォーキングを再開しました。
今朝は5:00ウォーキングスタート! 3° ほぼ快晴
6388歩 5.10km 325kcal 60分
今朝も冷え込んでめっちゃ寒かったですが満天の星を見ながらの
ウォーキングはとても気持ち良かったです。(^_^)v

さて昨日は息子夫婦が孫を連れてお年始に来てくれました。
12日程前に会ったばかりの孫ですが逆立ってボンバーヘアーだった髪の毛も
だいぶまとまってきていてさらに可愛らしくなっていました。
お正月なので孫には和歌山の義母からと私達からのお年玉をあげました。
一通りの挨拶を交わしたら皆でおせち料理を囲んでの食事です。

おせち料理はお煮しめ、ブリ照り、酢ダコ、鶏手羽元のさっぱり煮、なます、
タラコ入りだし巻き卵は手作りしましたがそれ以外は買ってきたものです。
とりあえずテーブルに並べられるだけを出しましたがお煮しめや数の子、
ハム、なますなどはまだたくさんあったのでおかわり可でした。(笑)



アルコールはダンナちゃんと息子は缶ビール、帰りの運転のお嫁ちゃんには
ノンアル系をいろいろ用意しました。
食事後は息子たちが買ってきてくれたケーキを皆で食べました。
画像撮り忘れました・・・(^^;) 美味しかったです。
いつもは夫婦2人の静かな食卓ですが家族揃っての賑やかな食事は良いですね。
私達が食べている途中でお腹が空いたのか泣き出した孫をかわりばんこで
抱っこしてあやしたりミルクを作ったりおむつを替えたりで
なかなか忙しかったですがそれもまた楽し、です!(笑)
可愛い孫と一緒に過ごせるのはとても嬉しくて幸せです。
そしてこうした時間をもたせてくれる息子夫婦にも感謝です。ありがとう。
また遊びにおいでね、ジジ&ババはいつでも待っていますよ。