☆◆ 今日のつぶやき・覚え書き ☆◆
今日は令和4年睦月(むつき)1月31日(月曜日)仏滅です。・・ 奈良(北部)の天気予報・ ・ 晴 時々 雲 ・・ 7℃・1℃・冬日・・
(^^)今日も お立ち寄り 下さいまして 感謝します(^^) 今日は何の日。 お話しのネタ があれば幸いです。 (^^)
☆◆ ~今日は何の日~ ☆◆
☆◆ 1月31日は 晦日正月・晦日節( 年中行事)
「晦日正月(みそかしょうがつ)」または「晦日節(みそかぜち)」ともいい、正月の終わりの日として祝うところもある。
正月の松飾りのある期間「松の内」に年始回りをしなかった家を訪ねる日。またはお蕎麦を食べて祝う日など、地方によってこれらの習慣が残っているところもある。
「晦日」について
「晦日(みそか・つごもり)」は、旧暦でその月の最後の日のことである。12月31日のことを「大晦日(おおみそか)」というが、これは「晦日」のうちで一年の最後の日という意味である。
「晦日」は「三十日」とも書くが、かつて29日の月の場合は30日が存在しないので、「晦日」のほうが混乱が起きず都合がよかった。現在でも「三十日」と表記し「みそか」と呼ぶことが多い。月末に食べる蕎麦「三十日蕎麦(みそかそば)」や、支払いを月末にすること「三十日払い(みそかばらい)」などがある。
:コトバンク、Wikipedia
☆◆ 1月31日は 生命保険の日( 記念日)
1881年(明治14年)に日本初の生命保険会社である明治生命が設立され、翌年の1882年(明治15年)のこの日、日本初の保険金受取人が現れたことが報じられた。
これは保険の加入者が1000名に達した頃の出来事だった。1月20日、神奈川県警部長が心臓発作で急死した。彼の遺族が受け取った金額は1000円で、彼が支払った保険料はたった30円であった。保険会社は大損をしたが、新聞がこれを大きく報じたことで、生命保険が広く知られることとなった。
記念日は東京都千代田区内神田に事務局を置き、各生命保険のトップセールスマンが集まる一般社団法人MDRT日本会が制定。お客様のために初心を忘れないようにとこの日を記念日とした。記念日は一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録された。
MDRTについて
MDRTは1927年(昭和2年)、全米生命保険外務員協会(NALU)の副会長であったポール・クラーク氏が、年間成績が百万ドル以上の人約50人に手紙で呼びかけ、テネシー州メンフィスのホテルに集まったのが始まりである。
呼びかけに応じて集まったのは32名。その32名がホテルの会議場の円卓を囲んで議論したのが「MDRT(Million Dollar Round Table)」の始まりであり、名前の由来である。
:MDRT日本会
☆◆ 1月31日は 防災農地の日( 記念日)
農地を災害時に活用する取り組みを行う大阪府防災農地推進連絡会が2003年(平成15年)に制定。
日付は、「ぼう(棒=1)さ(3)い(1)」(防災)と読む語呂合わせと、同連絡会が発足した日であることから。農地等の持つ「防災」機能に着目し、農地等を防災空間として保全・活用することが目的。
防災農地について
農地は、新鮮で安全な食料を提供する場としてはもとより、国土の保全や防災、景観・環境保全、教育・福祉などの多面的な機能を有している。
1995年(平成7年)1月17日に発生した阪神・淡路大震災では、農地やため池などが都市部における貴重なオープン・スペースとして、避難地や避難路、さらに延焼の遮断防止などに重要な防災空間であることが認識された。
農家と、行政・地域住民の多様な連携により、農地を防災空間として保全・活用する取り組みが進められている。
:大阪府
☆◆ 1月31日は 五つ子誕生の日( 記念日)
1976年(昭和51年)のこの日、鹿児島市立病院で日本初の五つ子が誕生した。
五つ子はNHK政治部記者・山下頼充(33)さんと妻の紀子(27)さんに授かった子どもたちで、男児2人、女児3人の5卵生の赤ちゃんであった。赤ちゃんは元気だったが体重は990から1800グラムで普通児の半分程度だった。3人の医師が長椅子に交代で寝ながら五つ子の治療に当たった。
五つ子の誕生に日本中は大騒ぎとなり、全国から祝福の声が寄せられた。新聞には連日五つ子の体重が掲載され、その体重の増減に一喜一憂した。
五つ子誕生は不妊症の治療として使用された排卵誘発剤によるものだった。その後、五つ子が小学校一年生の時にNHKで特集番組が放送されたり、長女が東京大学に進学したことでも話題となった。
多胎児について、世界ではオーストラリアの九つ子、メキシコの八つ子、スウェーデン・ベルギー・アメリカの七つ子が知られている。
関連する記念日として、「ふ(2)たご(5)」(双子)と読む語呂合わせから2月5日は「ふたごの日」、12月13日は「双子の日」となっている。
:Wikipedia
☆◆ 1月20日~2月19日 血栓予防月間
納豆の血栓溶解成分であるナットウキナーゼを使用した健康食品を製造する企業の団体・日本ナットウキナーゼ協会が制定。
「つ(2)まる(0)」の語呂合せ。
☆◆ 松下幸之助一日一話 1月31日
千の悩みも
経営者には、一度にいくつもの問題に直面して、あれこれ思い悩むという場合が少なくありません。しかし私はいままでの経験で、人間というものはそういくつもの悩みを同時に悩めるものではないということに気づきました。結局、一番大きな悩みに取り組むことによって、他の悩みは第二、第三のものになってしまうのです。
だから、百の悩み、千の悩みがあっても、結局は一つだけ悩めばよい。一つだけはどうしても払うことができないが、それと取り組んでいくところに、人生の生きがいがあるのではないか。そう考えて勇気を持って取り組めば、そこに生きる道が洋々と開けてくると思うのです。
☆◆ カープVメール
今はパソコン・プリンター・HD不調なので仕事もうまくいかないです。
パソコンとプリンターとHD買わないといけません。
☆◆ 今日のつぶやき・覚え書き・雑記 ☆◆
今日は令和4年睦月(むつき)1月31日(月曜日)仏滅です。・・ 奈良(北部)の天気予報・ ・ 晴 時々 雲 ・・ 7℃・1℃・冬日・・
今日もお立ち寄り感謝です。新しい一日の始まりです。
1月31日(いちがつさんじゅういちにち)は、グレゴリオ暦で年始から31日目に当たり、年末まであと334日(閏年では335日)ある。1月の最終日である。
☆◆今日の誕生花と花言葉☆◆
ラジオ深夜便今日の誕生花と花言葉
1月31日
ギョリュウバイ
科名
(フトモモ科)
花ことば・蜜月
他の今日の誕生花と花言葉
今日の誕生花
しろたえぎく(白妙菊)
『あなたを支える』
今朝は晴れています、一日晴で時々曇りの予報です。気温も昨日よりは低く寒いです。寒さ対策はして出かけましょう。今日で1月も終わりです、1月は去るですかはやですね。良い一日でありますように。
新型コロナウイルスが収まるまでは、マスクをして、手洗い、消毒対策をしましょう
昨日は、曇り時々晴れの天気にでした。気温も昨日よりは低かったです。風が無いので過ごしやすかったです。イオンは5%引きの日なので朝から一日食品売り場などは混んでいました。
高の原イルミネーションは、12月3日~2月14日まで、夕方5時から10時まで点灯されています。
寒い時はイオンの中をたくさん歩いています。イオンも食品売り場は朝8時開店ですが、専門店は10時開店ですが通路として建物の両出入り口は開いていますのでの中を年配の人は良く何周も歩いています。人も少ないから良い運動なると思います。換気のため一部入り口の戸が開店から閉店まで開けてあり寒いです。フードコートだけが暖かいです。
水を持って水分補給しながら歩いています。樹木も葉は落ちて枯れ木になって空が良く見えます。
寒くなって寒暖差もあるので服装も冬服、体調管理にも気をつけましょう。
イオンでラジオを聴きながら本を読んでいます。イオンに来る人も多くなりました。
読書週間は終わりましたが、毎日が読書日です。
シリーズものは、中々全作揃わないので話も前後しながら読んでいます。
時代小説が好きなので、人情もの、今は今井絵美子さんの「立場茶屋・おりき」シリーズを読み始めました。色んな料理も出てきますが、二代目女将おりきの、店員は皆家族等人情話には泣けて来ます、地震等で親をなくした子供を、みなし児園を作ってめんどをみる。
こちらは品川宿にあって色々地域・地名が出てきますが、仕事などで良く歩いた所が出てきますで思い出しながら読んでいます。
坂井希久子さんの「居酒屋ぜんや」シリーズも読み始めました。神田も懐かしいです。
時代小説が好きなので、いろんな捕物帖・人情もの、今は和田はつ子さんの「料理人秀蔵捕物控」シリーズを読んでいます。影の仕事と料理人の仕事、事件解決の話もいいですね、出てくる料理も作れれば食べて見たくなります。まだ全部は読んでいません。
東京に住んで居たときに良く歩いた場所なので、思い出しながら読んでいます。
神田・日本橋・上野・浅草・大伝馬町・小伝馬町・八丁堀・茅場町・両国橋・永代橋・深川・神田川・隅田川・などです。
今日もラジオを聴きながら、午前中に少し歩いて来ようと思いますが寒いです。
毎日歩かないと足腰弱って来ますので、人のいない所を歩いています。
1月の、右京団地サロンのお茶会「よりみち」は、新型コロナ感染拡大のためお休みにします。
しばらく会わない人に、会うと元気かですかと声をかけています。名前が出てこない時があり別れてからしばらくして思い出す事もあります。
皆さんと、話ができないのがつらいと言っていました。
季節の変わり・気温の変わり・などで身体もだるく不調です。
マスクして歩くと息苦しいす。
マスクをしてるので、知っている人とすれ違っても顔が分からなくて挨拶ができないですが、今は、マスクをしていても知っている人なのか、だいたい分かるようになり挨拶もすぐできるようになりました。
イオンモールの入り口には顔を移して自動検温できるスマホを置いてあります。
自分で顔を移して検温しますと、温度が出て正常な人は緑に変わります。消毒液も置いてあります。
ラジコ プレミアムにも入会したので、スマホで全国のラジオ放送をイオンモールでもいろんな場所で聴くことができるようになりました。
イオンモールで何時もの場所で本などを読んでいると、知った人にも出会いお話もできます。毎日来る人もいます。
最近は、いろんなお茶会に参加したせいで、出会う人に寄っては声掛け挨拶もされるようになりました。良いですね。今は「新型コロナウイルス」の影響でお茶会も中止しているので、買い物などで出会っても名前が出てこない時がありますば、会えば元気ですかと声を掛けます。
季節の変わりめは身体も少し不調です、両肩と背中にハリがあり首筋も痛いです。 毎日いろいろあり精神的に疲れています、精神的な病気を持つ娘2人と親子の関係。家にいられないから毎日朝8時から夜8時までイオンで休んでいます 心の叫び どこにだそうかな。
外で家族以外の人と、お話をする事は健康と長生きのコツだそうです。毎日実行するようにしています。
今朝もラジオを聴いています。ラジオ体操もしています。
今朝も目覚ましていただき感謝です。
今日という日は二度とこないので、心穏やかに大切にして元気に過ごしましょう。
皆様にとって良い一日になりますように。
今日も読んでいただきありがとうございます。
☆◆ パソコン入力の仕事が有りますように。生活のために ☆◆
パソコンも、保存用のHDも壊れたので、保存していたデーターがなくなりました。
いろんな所で保存していたので探すのも大変です。ぼちぼち直していきます。
今日は令和4年睦月(むつき)1月31日(月曜日)仏滅です。・・ 奈良(北部)の天気予報・ ・ 晴 時々 雲 ・・ 7℃・1℃・冬日・・
(^^)今日も お立ち寄り 下さいまして 感謝します(^^) 今日は何の日。 お話しのネタ があれば幸いです。 (^^)
☆◆ ~今日は何の日~ ☆◆
☆◆ 1月31日は 晦日正月・晦日節( 年中行事)
「晦日正月(みそかしょうがつ)」または「晦日節(みそかぜち)」ともいい、正月の終わりの日として祝うところもある。
正月の松飾りのある期間「松の内」に年始回りをしなかった家を訪ねる日。またはお蕎麦を食べて祝う日など、地方によってこれらの習慣が残っているところもある。
「晦日」について
「晦日(みそか・つごもり)」は、旧暦でその月の最後の日のことである。12月31日のことを「大晦日(おおみそか)」というが、これは「晦日」のうちで一年の最後の日という意味である。
「晦日」は「三十日」とも書くが、かつて29日の月の場合は30日が存在しないので、「晦日」のほうが混乱が起きず都合がよかった。現在でも「三十日」と表記し「みそか」と呼ぶことが多い。月末に食べる蕎麦「三十日蕎麦(みそかそば)」や、支払いを月末にすること「三十日払い(みそかばらい)」などがある。
:コトバンク、Wikipedia
☆◆ 1月31日は 生命保険の日( 記念日)
1881年(明治14年)に日本初の生命保険会社である明治生命が設立され、翌年の1882年(明治15年)のこの日、日本初の保険金受取人が現れたことが報じられた。
これは保険の加入者が1000名に達した頃の出来事だった。1月20日、神奈川県警部長が心臓発作で急死した。彼の遺族が受け取った金額は1000円で、彼が支払った保険料はたった30円であった。保険会社は大損をしたが、新聞がこれを大きく報じたことで、生命保険が広く知られることとなった。
記念日は東京都千代田区内神田に事務局を置き、各生命保険のトップセールスマンが集まる一般社団法人MDRT日本会が制定。お客様のために初心を忘れないようにとこの日を記念日とした。記念日は一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録された。
MDRTについて
MDRTは1927年(昭和2年)、全米生命保険外務員協会(NALU)の副会長であったポール・クラーク氏が、年間成績が百万ドル以上の人約50人に手紙で呼びかけ、テネシー州メンフィスのホテルに集まったのが始まりである。
呼びかけに応じて集まったのは32名。その32名がホテルの会議場の円卓を囲んで議論したのが「MDRT(Million Dollar Round Table)」の始まりであり、名前の由来である。
:MDRT日本会
☆◆ 1月31日は 防災農地の日( 記念日)
農地を災害時に活用する取り組みを行う大阪府防災農地推進連絡会が2003年(平成15年)に制定。
日付は、「ぼう(棒=1)さ(3)い(1)」(防災)と読む語呂合わせと、同連絡会が発足した日であることから。農地等の持つ「防災」機能に着目し、農地等を防災空間として保全・活用することが目的。
防災農地について
農地は、新鮮で安全な食料を提供する場としてはもとより、国土の保全や防災、景観・環境保全、教育・福祉などの多面的な機能を有している。
1995年(平成7年)1月17日に発生した阪神・淡路大震災では、農地やため池などが都市部における貴重なオープン・スペースとして、避難地や避難路、さらに延焼の遮断防止などに重要な防災空間であることが認識された。
農家と、行政・地域住民の多様な連携により、農地を防災空間として保全・活用する取り組みが進められている。
:大阪府
☆◆ 1月31日は 五つ子誕生の日( 記念日)
1976年(昭和51年)のこの日、鹿児島市立病院で日本初の五つ子が誕生した。
五つ子はNHK政治部記者・山下頼充(33)さんと妻の紀子(27)さんに授かった子どもたちで、男児2人、女児3人の5卵生の赤ちゃんであった。赤ちゃんは元気だったが体重は990から1800グラムで普通児の半分程度だった。3人の医師が長椅子に交代で寝ながら五つ子の治療に当たった。
五つ子の誕生に日本中は大騒ぎとなり、全国から祝福の声が寄せられた。新聞には連日五つ子の体重が掲載され、その体重の増減に一喜一憂した。
五つ子誕生は不妊症の治療として使用された排卵誘発剤によるものだった。その後、五つ子が小学校一年生の時にNHKで特集番組が放送されたり、長女が東京大学に進学したことでも話題となった。
多胎児について、世界ではオーストラリアの九つ子、メキシコの八つ子、スウェーデン・ベルギー・アメリカの七つ子が知られている。
関連する記念日として、「ふ(2)たご(5)」(双子)と読む語呂合わせから2月5日は「ふたごの日」、12月13日は「双子の日」となっている。
:Wikipedia
☆◆ 1月20日~2月19日 血栓予防月間
納豆の血栓溶解成分であるナットウキナーゼを使用した健康食品を製造する企業の団体・日本ナットウキナーゼ協会が制定。
「つ(2)まる(0)」の語呂合せ。
☆◆ 松下幸之助一日一話 1月31日
千の悩みも
経営者には、一度にいくつもの問題に直面して、あれこれ思い悩むという場合が少なくありません。しかし私はいままでの経験で、人間というものはそういくつもの悩みを同時に悩めるものではないということに気づきました。結局、一番大きな悩みに取り組むことによって、他の悩みは第二、第三のものになってしまうのです。
だから、百の悩み、千の悩みがあっても、結局は一つだけ悩めばよい。一つだけはどうしても払うことができないが、それと取り組んでいくところに、人生の生きがいがあるのではないか。そう考えて勇気を持って取り組めば、そこに生きる道が洋々と開けてくると思うのです。
☆◆ カープVメール
今はパソコン・プリンター・HD不調なので仕事もうまくいかないです。
パソコンとプリンターとHD買わないといけません。
☆◆ 今日のつぶやき・覚え書き・雑記 ☆◆
今日は令和4年睦月(むつき)1月31日(月曜日)仏滅です。・・ 奈良(北部)の天気予報・ ・ 晴 時々 雲 ・・ 7℃・1℃・冬日・・
今日もお立ち寄り感謝です。新しい一日の始まりです。
1月31日(いちがつさんじゅういちにち)は、グレゴリオ暦で年始から31日目に当たり、年末まであと334日(閏年では335日)ある。1月の最終日である。
☆◆今日の誕生花と花言葉☆◆
ラジオ深夜便今日の誕生花と花言葉
1月31日
ギョリュウバイ
科名
(フトモモ科)
花ことば・蜜月
他の今日の誕生花と花言葉
今日の誕生花
しろたえぎく(白妙菊)
『あなたを支える』
今朝は晴れています、一日晴で時々曇りの予報です。気温も昨日よりは低く寒いです。寒さ対策はして出かけましょう。今日で1月も終わりです、1月は去るですかはやですね。良い一日でありますように。
新型コロナウイルスが収まるまでは、マスクをして、手洗い、消毒対策をしましょう
昨日は、曇り時々晴れの天気にでした。気温も昨日よりは低かったです。風が無いので過ごしやすかったです。イオンは5%引きの日なので朝から一日食品売り場などは混んでいました。
高の原イルミネーションは、12月3日~2月14日まで、夕方5時から10時まで点灯されています。
寒い時はイオンの中をたくさん歩いています。イオンも食品売り場は朝8時開店ですが、専門店は10時開店ですが通路として建物の両出入り口は開いていますのでの中を年配の人は良く何周も歩いています。人も少ないから良い運動なると思います。換気のため一部入り口の戸が開店から閉店まで開けてあり寒いです。フードコートだけが暖かいです。
水を持って水分補給しながら歩いています。樹木も葉は落ちて枯れ木になって空が良く見えます。
寒くなって寒暖差もあるので服装も冬服、体調管理にも気をつけましょう。
イオンでラジオを聴きながら本を読んでいます。イオンに来る人も多くなりました。
読書週間は終わりましたが、毎日が読書日です。
シリーズものは、中々全作揃わないので話も前後しながら読んでいます。
時代小説が好きなので、人情もの、今は今井絵美子さんの「立場茶屋・おりき」シリーズを読み始めました。色んな料理も出てきますが、二代目女将おりきの、店員は皆家族等人情話には泣けて来ます、地震等で親をなくした子供を、みなし児園を作ってめんどをみる。
こちらは品川宿にあって色々地域・地名が出てきますが、仕事などで良く歩いた所が出てきますで思い出しながら読んでいます。
坂井希久子さんの「居酒屋ぜんや」シリーズも読み始めました。神田も懐かしいです。
時代小説が好きなので、いろんな捕物帖・人情もの、今は和田はつ子さんの「料理人秀蔵捕物控」シリーズを読んでいます。影の仕事と料理人の仕事、事件解決の話もいいですね、出てくる料理も作れれば食べて見たくなります。まだ全部は読んでいません。
東京に住んで居たときに良く歩いた場所なので、思い出しながら読んでいます。
神田・日本橋・上野・浅草・大伝馬町・小伝馬町・八丁堀・茅場町・両国橋・永代橋・深川・神田川・隅田川・などです。
今日もラジオを聴きながら、午前中に少し歩いて来ようと思いますが寒いです。
毎日歩かないと足腰弱って来ますので、人のいない所を歩いています。
1月の、右京団地サロンのお茶会「よりみち」は、新型コロナ感染拡大のためお休みにします。
しばらく会わない人に、会うと元気かですかと声をかけています。名前が出てこない時があり別れてからしばらくして思い出す事もあります。
皆さんと、話ができないのがつらいと言っていました。
季節の変わり・気温の変わり・などで身体もだるく不調です。
マスクして歩くと息苦しいす。
マスクをしてるので、知っている人とすれ違っても顔が分からなくて挨拶ができないですが、今は、マスクをしていても知っている人なのか、だいたい分かるようになり挨拶もすぐできるようになりました。
イオンモールの入り口には顔を移して自動検温できるスマホを置いてあります。
自分で顔を移して検温しますと、温度が出て正常な人は緑に変わります。消毒液も置いてあります。
ラジコ プレミアムにも入会したので、スマホで全国のラジオ放送をイオンモールでもいろんな場所で聴くことができるようになりました。
イオンモールで何時もの場所で本などを読んでいると、知った人にも出会いお話もできます。毎日来る人もいます。
最近は、いろんなお茶会に参加したせいで、出会う人に寄っては声掛け挨拶もされるようになりました。良いですね。今は「新型コロナウイルス」の影響でお茶会も中止しているので、買い物などで出会っても名前が出てこない時がありますば、会えば元気ですかと声を掛けます。
季節の変わりめは身体も少し不調です、両肩と背中にハリがあり首筋も痛いです。 毎日いろいろあり精神的に疲れています、精神的な病気を持つ娘2人と親子の関係。家にいられないから毎日朝8時から夜8時までイオンで休んでいます 心の叫び どこにだそうかな。
外で家族以外の人と、お話をする事は健康と長生きのコツだそうです。毎日実行するようにしています。
今朝もラジオを聴いています。ラジオ体操もしています。
今朝も目覚ましていただき感謝です。
今日という日は二度とこないので、心穏やかに大切にして元気に過ごしましょう。
皆様にとって良い一日になりますように。
今日も読んでいただきありがとうございます。
☆◆ パソコン入力の仕事が有りますように。生活のために ☆◆
パソコンも、保存用のHDも壊れたので、保存していたデーターがなくなりました。
いろんな所で保存していたので探すのも大変です。ぼちぼち直していきます。