5月14日、快晴の土曜日
~シンボルプロムナード公園ランニングコース開設3周年記念~
東京マラソン財団オフィシャルイベント『3時間リレー in 有明・お台場』に会社のみなさんと
参加してきました。
臨海副都心には、ランニングコースが2つあります、2つのコースを巡りながらゆっくりと
楽しみながら走るのもいいかもしれませんね。
今回のイベントは、シンボルプロムナード公園ランニングコースのスタート地点から
夢の大橋までのコースを使用して行われました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/35/3b6ca3312db320e57bb7aed4e7149893.png)
リレーのスタートは、11時からだったので、9時開始の10kmマラソンに出走!
このコース、車輌優先のため、道路を横切る時は、タイミングによっては止められてしまいます。
気温も高く、路面は石畳、アップダウンもあるので足にきました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/34/239d14ea828815f497bdcb9694090849.png)
見事にビルドダウン(情けない)、距離も計測では、9.04km う~ん・・ファンランといえ距離だけは、合わせて欲しいです。
1 4:11.5
2 4:23.1
3 4:30.9
4 4:52.9
5 4:43.7
6 4:43.8
7 4:43.3
8 4:50.9
9 4:38.7
10 0:09.4 41分48秒
11時からは、リレーマラソン!
私たちのチームは、6名で3時間、襷をつなぎます。
全員がガチ!
気温がドンドン上昇する中、みんなでひたすら襷をつないでいくって心地よいです。
みんなガチなので自分がブレーキにならないよう、怪我をしないよう走りました。
あっというまの3時間で5本走れ、良い練習となりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/65/f6d0612deb5af7b636b57a4e77262938.png)
FINISHは、チーム全員で感動のゴールです!
終了後は、ゆりかもめに乗って新橋へ
おじさんパラダイスで反省会して帰りました。
~シンボルプロムナード公園ランニングコース開設3周年記念~
東京マラソン財団オフィシャルイベント『3時間リレー in 有明・お台場』に会社のみなさんと
参加してきました。
臨海副都心には、ランニングコースが2つあります、2つのコースを巡りながらゆっくりと
楽しみながら走るのもいいかもしれませんね。
今回のイベントは、シンボルプロムナード公園ランニングコースのスタート地点から
夢の大橋までのコースを使用して行われました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/35/3b6ca3312db320e57bb7aed4e7149893.png)
リレーのスタートは、11時からだったので、9時開始の10kmマラソンに出走!
このコース、車輌優先のため、道路を横切る時は、タイミングによっては止められてしまいます。
気温も高く、路面は石畳、アップダウンもあるので足にきました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/34/239d14ea828815f497bdcb9694090849.png)
見事にビルドダウン(情けない)、距離も計測では、9.04km う~ん・・ファンランといえ距離だけは、合わせて欲しいです。
1 4:11.5
2 4:23.1
3 4:30.9
4 4:52.9
5 4:43.7
6 4:43.8
7 4:43.3
8 4:50.9
9 4:38.7
10 0:09.4 41分48秒
11時からは、リレーマラソン!
私たちのチームは、6名で3時間、襷をつなぎます。
全員がガチ!
気温がドンドン上昇する中、みんなでひたすら襷をつないでいくって心地よいです。
みんなガチなので自分がブレーキにならないよう、怪我をしないよう走りました。
あっというまの3時間で5本走れ、良い練習となりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/65/f6d0612deb5af7b636b57a4e77262938.png)
FINISHは、チーム全員で感動のゴールです!
終了後は、ゆりかもめに乗って新橋へ
おじさんパラダイスで反省会して帰りました。