長らく更新していませんでした。
春になり本業の大型トラックのタイヤ交換
がめっちゃ忙しくなったりして、サボって
いました。
コロナ禍もある意味慣れて来たせいか
様々な音楽イベントが復活し初めています
ので流石にマーチングのtubaは完成
しないと駄目ですね。
実はほとんど完成の域に達したと思われた
のですが、根本的に中古部品の寄せ集め
のマイナス要素が現れてしまいました。
なんか鳴らないなぁとずっと思っていたのが
バルブユニットからの息漏れでした。多分。
でせっかく作り込んだこのレイアウトですが
スーザフォンのバルブユニットに替える
ことにしました。一体何年越しでしょうか。
あー残念!
結構この配管気に入っていました。
はずします。
我ながらよく出来ています。
が息漏れしていてはいけませんよね。
でスーザフォンのバルブユニットを
アレコレあてがってみる。
て、
この配列レイアウトではピストン押しずらい。
で考えた挙げ句
こんな風に。
今日はここまで。