日々の事 暮らしの事

気の向くままに 書き綴っています。

金魚

2009年09月22日 09時08分39秒 | インポート


我が家に金魚がやってきました。

その名も ポコちゃん。 今回で何代目になるかも忘れてしまった.....

歴代のポコちゃんは☆になってます。

水槽の水温に慣らす為に30分ぐらい ビニールのまま水槽に入れます。



今回のポコちゃんは 元気ですね。

まあ、この間のような金魚すくいで採ってきた金魚ではないので
長生きして欲しいです。



巣鴨学園の学園祭で こんな展示もありました。



流金は派生のど真ん中ですね。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

羽根木プレーパーク

2009年09月21日 22時45分48秒 | 子供とおでかけ
シルバーウィーク2日目は羽根木プレーパークへ

上の子が日能研があるので16時ぐらいまでには家に戻らなければならなかったので
あまり遠くへはいけません。



久しぶりの羽根木公園。 
なんか再整備中でいつもレジャーシートひいている所は立ち入り禁止になっていました。



思ったより芝生が少ない羽根木。 レジャーシートを広げるところも迷いますね。
とりあえずプレーパークの近くに場所を確保しました。
あまり近いと落ち着かないのでほどほど遠いところがいいです。

上の子も下の子も焚き火をはじめましたが
今回はそれぞれが べつべつにやっています。なんか喧嘩したらいね。





ここに来るたびに 新しい遊具ができていたり 古い遊具がなくなっていたりします。



下の子は机の色塗りをしていました。洋服にべったり絵の具がついています。




家に帰り着いて上の子が日能研に行ったら 今度は下の子がプールに連れて行けと....
もう、夕方なのに

まあ、いいかと 先に東京都現代美術館へ メアリーブレア展 混雑してましたよ。



プールでジャグジーに入ったら もう眠たくってしょうがありません。
眠ったらおぼれちゃうので 下の子と50m泳いだら 疲れる疲れる。泳いだほうがおぼれそうでした。
ほとんどジャグジーばっかり入ってましたね。

19時過ぎるとプールもガラガラ。連休で出掛けている人も多いんだと思います。



またまた家に帰って ご飯を食べたら 今度はママ様が文化堂に買い物に連れて行けと....

疲れます。

上の子の日能研の終了時間に合わせて お迎えのついでに買い物に行ってきました。

マジ、長い一日でしたよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

学園祭

2009年09月20日 22時21分49秒 | 子供とおでかけ
上の子が受験するに当たって
試験を受けるであろうという学校をあらかじめ見学するために
学園祭に行ってきました。

行くまではあまり気が進まなかったのですが
中学、高校の学園祭なので
まあ、意外と面白かったですね。僕が楽しんだらしょうがないのですが。

まずは巣鴨に行って本郷の学園祭。 巣鴨にありますが本郷です。





いろんな展示がありましたが うちの子はゲームの展示に夢中。





丁半博打を30分もやっていました。 待っているのも疲れます。

14時を周ってしまったので 急いで次の学園祭に

山手線で大塚へ行って 12分ほど歩いて 巣鴨学園の学園祭に
大塚にありますが巣鴨学園です。 ややこしい。





少ない時間でしたが 科学の実験やら 生物部の展示など がとっても面白かったです。

上の子は将棋クラブで将棋をやって満足だったかな.....



一日で2校 周るのはすこし無謀だったかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

運動会

2009年09月19日 21時40分29秒 | 日記


今日は運動会でした。土曜日に開催されると困ります。
なにせ仕事ですから。

仕事の合間に少し抜け出して見に行くのも大変です。

みなさんムービーと三脚でいい位置で撮影してますね。
しかし、テジイチ持っている人もずいぶん増えたような気がします。
だいぶ価格も安くなってきてますから多いんでしょうね。

18-55の標準レンズも多いですが 200mm以上の望遠レンズも多かったな。
APS-Cだから画角で300mmまで寄れます。
まあ、普段は大して使いませんがこんな運動会の時に威力を発揮しますね。



これでも もうすこし寄れたら という時もあるりますが
これ以上望遠だと4段ぐらいの手振れ補正がないと厳しいかな。

TAMRONの18-270の人がいました。いいなあ。
ほかの人のカメラを見ているのも面白いものです。

下の子の 意気込み


かけっこ では 下の子も上の子も 一等賞でした。
リレセンには選ばれませんでしたが。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

物欲に負ける

2009年09月18日 00時19分28秒 | 日記
AF-S DX NIKKOR 35mm F1.8G



あーーあ 買っちゃいました。

単焦点のいいレンズです。 F値も1.8のとっても明るいレンズ。
室内撮りの時に威力を発揮します。被写体ぶれも防げてSSも稼げますね。
フラッシュ使いたくないときにはとっても重宝します。

自然で綺麗なぼけもたまらないですね。 開放からとってもシャープに写るのもいいです。

これずっとつけていると

もう一台 カメラ本体が欲しくなっちゃいますね。

マズイな
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする