木工屋CAN(俗楽坊勘介)

福岡赤村
草木染木工CAN工房
JAZZカフェ 風の杜(水休)
0947-62-3277
焚き火と外飯

山の幸、海の幸

2014-10-24 19:54:02 | Weblog
お客さんが途切れたところで火遊び(^^♪
デカイ自作の七輪に大鍋をかけ鹿の背骨を茹でる。
塩をきかせてじっくり茹でる、そしてしゃぶる(^_^;)



本州から友達が遊びに来た、といっても山口だが。
お土産にニナと亀の手をくれた。






さっそく七輪で茹でて、喰う!
亀の手、大好き!磯野香りがイイ!
山の幸と海の幸、ありがたや~~~!
友達には鹿のバラと柿をお土産に!
メチャ喜んでくれた\(^^@)/
今回の腰痛はチトしつこいなぁ。
長風呂して、また四股だな!

オールド・ベレッジ・ボーイ

2014-10-24 19:45:37 | Weblog
昨日夕方立派な「岩松」を貰った。
今朝、岩松の台にしようと碾臼を抱えて運んだ。



足場の良い、遠回りをせずに、足場の悪い近道を、
障害物があるのでそれを跨いだとき腰に違和感が、
岩松を設置して立ち上がろうとしたら、
アララ、腰が気持ちいい~! ←ウソ
腰が痛てぇ~=!
急いでシップを貼って少し安静に、、、。
少し楽になったので、キッチンで四股を踏んでたら、
お客さんが見つけて
「何してるんですか?」
「かくかくしかじかでリハビリです」
「やめなさい、とんでもない」と怒った、
この人、引退したが病院の婦長だった人。
大人しく言うことを聞いたふり(^_^;)
だって、この人口数多すぎるから。
帰ってから四股を再開、ウフフ
オイラは何度も四股で腰痛を調整しているのだ。
大丈夫過激にはやっとりませんからぁ。
オイラでもそのくらいわかっとるよ!
四股も飽いたので、鹿の筋ひき。
この色、この量!見てるだけで元気が出たよ(^^♪



腰は2~3日かかりそう!
お大事に~、、しようっと。
オールド・ビレッジ・ボーイは今日も元気だよん。