goo blog サービス終了のお知らせ 

閑人 Kazu

ようこそ  閑人の最近の出来事、好きなことなど思いつくままに

全日本学生ヨツト選手権最終日

2018-11-04 17:46:08 | 海 ヨット

生憎の曇り空、時々小雨の降るなか最終戦が繰り広げられた。
アクアマリンは千葉大学ヨツト部OB乗船しての観覧艇です。
熱い応援合戦の中レース海面へ出港です。


レース風景、上マークにて




若者の熱い戦いを目の前にして元気をもらいました。


ヨツトレース

2018-10-21 22:18:15 | 海 ヨット
MCC10月度早朝レース
7時スタート、29マイルの佐久島回りのレース。
ホーネットに7名で参戦した。
寒い朝でしたが、いい風に恵まれてお昼前にフィニッシュ。
一時トップを奪われたがスピンランで抜きかえす。
楽しいレースだった。







デイクルーズ 佐久島へ

2018-10-20 18:55:52 | 海 ヨット

秋晴れのセーリング日より。
アルミスで佐久島へ。
9時半形原出港、北西の風5~6メートルのクローズリーチ。




佐久島で昼食をとりトンボ帰り。
帰りは風が上がり10メートル、アビームで8ノット強快走でした。
気持ちのいいセーリングが楽しめた。
美味しいコーヒーを飲んで解散。
皆さんありがとうございました。



伊勢志摩クルージング

2018-10-11 12:26:12 | 海 ヨット

A艇I氏のお誘いで二泊三日のクルージングに出かけました。
10月8日
形原8時半出港、今日の目的地は志摩の和具。


和具到着
魚の買い出し、食材にとこあじを釣る。
夕陽が綺麗だった。
カツオ、アジの刺身などで夕食








10月9日
あご湾賢島辺りを周遊して安乗へ。






的矢湾の夕陽


安乗の居酒屋豊彩で夕食


10月10日
安乗の朝




漁師から伊勢海老を格安でゲット、おまけにカワハギ他いろいろと。




豪華な朝ごはんです
伊勢海老の刺身と味噌汁、カワハギの刺身ときも






想定外の雨で11時に安乗を出港、帰りの途に




最後に雨に降られたが4時過ぎに無事帰港。
秋空のもと気持ちいいセーリング、美味しい食事で楽しいクルージングでした。


台風対策

2018-09-28 20:00:05 | 海 ヨット
また台風がやってくる。
HAYABUSA の台風対策に出かけた。
台風がやってくるとは思えないい天気。
台風対策して帰るにはもったいない。
ちょっとセーリングを楽しんだ。
久しぶりにスナメリ君にも会えた。
何事もなく過ぎ去ってくれるといいが。






HAYABUSA 下架

2018-09-18 19:16:15 | 海 ヨット
船底掃除が終わって下架しました。
綺麗になって軽快な走りになりました。
いい季節、クルージングに行きたいですね。
お昼は鍋焼きうどん、チャンポンでした。

只今デスクトップパソコンが使えません。
突然イカれました!
寿命でしょう!
幸いデータは無事でした。
買い換えパソコン検討中です。








台風対策

2018-09-03 17:12:34 | 海 ヨット

また台風に狙われている。
超ど級の21号が接近中。
午前中hayabusaの台風対策に出かけた。
バイクで45分気持ちいいミニツーリングでした。
特に東の風対策で三本の増しロープ。
念のためファーラージブも取り外した。
後は無事に通過を祈るだけ!







蒲郡マリンカップヨットレース

2018-08-06 14:18:38 | 海 ヨット

8月5日日曜日、快晴の猛暑日。
20回目を迎えたマリンカップヨットレースが開催された。
HAYABUSA はレースへは参加せずコミッティーボートとして協力する。
腰の重いY30Cに加えて老体ではレースになりません。
南西の風7mのいい風に恵まれたレースでした。






レースもさることながらその後のBBQともり沢山の賞品がお目当てです。