辰巳丸のキャビンテーブルは無事に終わった。
中断していた我が家のテーブル造りを再開した。
槇の天然木4枚から造ってます。
板2枚を張り合わせて天板が出来ました。
あえて接続面は溝を残した。
長さ 1300mm 幅 650mm 板厚 65mm 重いです。
天板の裏はアリ溝加工
再開は脚の加工からです。
板1枚から脚になる部材を4枚カット。
脚を接続する板の加工。
テーブルソーでカットしておいて。
ノミで綺麗に。
こんな感じで脚を造ってます。
辰巳丸のキャビンテーブルは無事に終わった。
中断していた我が家のテーブル造りを再開した。
槇の天然木4枚から造ってます。
板2枚を張り合わせて天板が出来ました。
あえて接続面は溝を残した。
長さ 1300mm 幅 650mm 板厚 65mm 重いです。
天板の裏はアリ溝加工
再開は脚の加工からです。
板1枚から脚になる部材を4枚カット。
脚を接続する板の加工。
テーブルソーでカットしておいて。
ノミで綺麗に。
こんな感じで脚を造ってます。