空いてるハウス2棟にダゾメット blog.goo.ne.jp/kazuyoshi-kish…
— 岸 一義 (@kishi831) 2018年6月2日 - 04:50
トウモロコシ第一区(約1000本)
— 岸 一義 (@kishi831) 2018年6月2日 - 06:55
収穫中に目撃した、害虫被害は
オオタバコガ 7回
アワノメイガ1回
犯人不明 3回
例年より早くて多い?!
これから、第3区以降の防除行ってきます。 pic.twitter.com/OeclzqZJmZ
おはようございます。
— 岸 一義 (@kishi831) 2018年6月1日 - 06:22
今日から六月スタートですね。
本日も枝豆、トウモロコシ、店頭に並びました。
宜しくお願いします。
明日6/2(土)は葬儀出席の為お休みします。m(_ _)m pic.twitter.com/v5kU5d7tdZ
現在 空いてるハウスが2棟ありもうしばらく作付する予定が無いので、
今のウチに、土壌消毒を行います。
今回は「ガスタード」を1棟(166)㎡あたり5kg 散布
アグロカネショウの粒剤スプレイヤー を使用して散布しました。
ガスタードの包装袋2重になっていて、紐で引っ張って地面に散布する仕様になっているので、逆に他の容器に移すのがすこし厄介な所があります。
散布後、トラクターで耕耘、ハウスの面積より少し大きいビニールで全面被覆。
その後、ビニールの上から重しがわりの散水・・・写真撮り忘れた^^;
スプレイヤーと殆ど同じ容器で先端だけ特殊な筒が付いた「バスこまきちらし」
なる商品が置いてあったけど、「先端だけ売ってくれ!」 とお願いしたら「バラ売りはしない!」と断られた。
今日もトウモロコシ収穫しましたが、30本購入する方が2名いたので
— 岸 一義 (@kishi831) 2018年5月31日 - 08:18
もうすぐ完売します。
…明日も少しだけ出ます。
m(_ _)m pic.twitter.com/Bt4qSnp6st
枝豆播種2018(16回目) goo.gl/Jp89wY
— 岸 一義 (@kishi831) 2018年5月31日 - 20:36
トウモロコシ定植2018(14回目) goo.gl/5bNHur
— 岸 一義 (@kishi831) 2018年5月31日 - 20:41
トウモロコシの定植14回目
先週13回目の時に余分に畝たてしておいたので、今日は出来上がってる畝だけ苗を落として
残りの苗は温存
「ゴールドラッシュ90」は今回の14回目育苗分で終了、最後の15回目は「わくわくコーン88」を定植予定
今回 できあがってる畝を全て埋めて、苗が2パレットちょい残ってしまったので、日曜日あたりに時間がとれたら、
次回15回目定植分の畝と同時に、今回の余り苗定植畝を用意するつもり・・・。
限定メニュー販売のお知らせです。
— 味噌麺処楓 (@ogikubokaede) 2018年5月29日 - 23:53
5月30日、31日、6月1日(営業はお昼のみ)の三日間、坦々つけめんを販売いたします。
担々麺の食券をお求めのうえ、「つけめん」とスタッフにお伝えください。
スルスル食べやすくて濃厚な担々つ… twitter.com/i/web/status/1…
枝豆16回目の播種
「ゆあがり娘」
分解マルチ9220
アドマイヤー1粒剤
約40メートルの畝 3本 と 10メートル程度の畝 1本
播種後、ラッソー処理、パオパオベタがけ
おはようございます。
— 岸 一義 (@kishi831) 2018年5月29日 - 06:22
トウモロコシ、
枝豆、
本日、朝採り 並びました。
数に限りがあります。売りきれ御免
モロコシ500オーバー出ました!!
明日は、お休みします。m(_ _)m pic.twitter.com/FwHE6vDhjI
トウモロコシ始めました!!
— 岸 一義 (@kishi831) 2018年5月28日 - 06:29
最初なんで200円で販売します。
「ゴールドラッシュ・ネオ」
2/15播種、トンネル栽培 pic.twitter.com/Se6WkWm60b
朝採り枝豆「初だるま」
— 岸 一義 (@kishi831) 2018年5月26日 - 06:37
販売開始します。!! pic.twitter.com/oHmgeRAN14
枝豆170袋、完売しました。
— 岸 一義 (@kishi831) 2018年5月26日 - 16:37
明日も朝モギモギします。
宜しくお願いします。m(_ _)m pic.twitter.com/9jxLfN9W2N
トウモロコシ定植13回目
畑の形状で、次回の14回目定植分の畝たて予定地が トラクターが入りずらい所なので、
今回まとめて 畝たてを行い、そのウチの約半分程度を埋めるように定植
いつものように10パレット分定植
若干畝の長さが短くなってきたので、苗の余りが多く、1畝余分に定植したので、
今回の定植は7畝になった。
9235分解マルチ
定植前に、通路ラッソー乳剤 使用
↓夕方 穴潅水