kishi831生産履歴

なんとなく生産履歴っぽいもの(野菜直売)

平成25年1月18日よりソーラーパネルのでの発電をはじめました。

バナーにほんのブログ村

にほんブログ村 企業ブログ 農業(・林業・水産業)へ
にほんブログ村

農業・畜産 ブログランキングへ

6月2日(土)のつぶやき

2018年06月03日 | 未分類
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月1日(金)のつぶやき

2018年06月02日 | 未分類
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

空いてるハウス2棟にダゾメット

2018年06月01日 | その他

現在 空いてるハウスが2棟ありもうしばらく作付する予定が無いので、

今のウチに、土壌消毒を行います。

今回は「ガスタード」を1棟(166)㎡あたり5kg 散布

アグロカネショウの粒剤スプレイヤー を使用して散布しました。

ガスタードの包装袋2重になっていて、紐で引っ張って地面に散布する仕様になっているので、逆に他の容器に移すのがすこし厄介な所があります。

   

散布後、トラクターで耕耘、ハウスの面積より少し大きいビニールで全面被覆。

その後、ビニールの上から重しがわりの散水・・・写真撮り忘れた^^;

 

スプレイヤーと殆ど同じ容器で先端だけ特殊な筒が付いた「バスこまきちらし」

なる商品が置いてあったけど、「先端だけ売ってくれ!」 とお願いしたら「バラ売りはしない!」と断られた。

 

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月31日(木)のつぶやき

2018年06月01日 | 未分類
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トウモロコシ定植2018(14回目)

2018年05月31日 | トウモロコシ

トウモロコシの定植14回目

先週13回目の時に余分に畝たてしておいたので、今日は出来上がってる畝だけ苗を落として

残りの苗は温存

「ゴールドラッシュ90」は今回の14回目育苗分で終了、最後の15回目は「わくわくコーン88」を定植予定

今回 できあがってる畝を全て埋めて、苗が2パレットちょい残ってしまったので、日曜日あたりに時間がとれたら、

次回15回目定植分の畝と同時に、今回の余り苗定植畝を用意するつもり・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月30日(水)のつぶやき

2018年05月31日 | 未分類
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

枝豆播種2018(16回目)

2018年05月30日 | 枝豆

枝豆16回目の播種

「ゆあがり娘」

分解マルチ9220

アドマイヤー1粒剤

 

約40メートルの畝 3本 と 10メートル程度の畝 1本

播種後、ラッソー処理、パオパオベタがけ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月29日(火)のつぶやき

2018年05月30日 | 未分類
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月28日(月)のつぶやき

2018年05月29日 | 未分類
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

枝豆 防除

2018年05月28日 | 枝豆

枝豆 第6区~12区 まで防除。

13区~15区は、未だパオパオベタがけが残っているので、今回の薬散はパス。

トレボンEW (14日)

キラップフロアブル (7日)

カルプラス

アプローチ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月27日(日)のつぶやき

2018年05月28日 | 未分類
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月26日(土)のつぶやき

2018年05月27日 | 未分類
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トウモロコシ定植2018(13回目)

2018年05月26日 | トウモロコシ

トウモロコシ定植13回目 

畑の形状で、次回の14回目定植分の畝たて予定地が トラクターが入りずらい所なので、

今回まとめて 畝たてを行い、そのウチの約半分程度を埋めるように定植

いつものように10パレット分定植

若干畝の長さが短くなってきたので、苗の余りが多く、1畝余分に定植したので、

今回の定植は7畝になった。

9235分解マルチ

定植前に、通路ラッソー乳剤 使用

↓夕方 穴潅水

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月25日(金)のつぶやき

2018年05月26日 | 未分類
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

枝豆播種2018(15回目)

2018年05月24日 | 枝豆

枝豆15回目 

「ゆあがり娘」

透明9220マルチ、枝豆専用配合、アドマイヤー1粒

通路にラッソー処理

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする