kishi831生産履歴

なんとなく生産履歴っぽいもの(野菜直売)

平成25年1月18日よりソーラーパネルのでの発電をはじめました。

ブロッコリー用畝たての練習~STP-200

2014年07月15日 | ブロッコリー

今年から導入する 二畝成形機 STP-200 を使っての畝たてを練習してみました。

畝たて機納品時 に、一応セッティングしてもらったのですが、16馬力の トラクターにセットしてもらったけど、

畝を連続して立てて行くには、もうワンランク上のトラクターのほうが 良さそうな感じがしたので、

24馬力のトラクターにセットし直して、試し運転をしてみる事にしました。

カゴ車輪を 外して、 デプスビームの所に ぶら下げる形でセットします。

一人だと結構重いので、二人いると作業がラクそうです。

24馬力のトラクターにセットし直して、 いざッ 畝たて!

↓ 曲がってるのはご愛嬌 あくまで 試運転なんで・・・・^^;

小さい16馬力のトラクターだと 2回目の畝たて時に車体が傾いてしまう事があったのですが、

24馬力のトラクターに替えたおかげで、 走行がかなり安定しています。

↓ 縄ずり なしで 連続した畝を綺麗に立てるには、もう少し修行が必要なようです・・・(汗

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 7月14日(月)のつぶやき | トップ | 苗モノ播種 第二弾 ふゆあ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブロッコリー」カテゴリの最新記事