おいちゃんの田舎暮らし日記

定年になって田舎で小さな小屋を作りながら暮らしています

フェンスが出来た

2013-09-27 18:54:08 | リフォーム中の家
本日愛知方面は快晴、
過ごしやすい一日だった
 
 
 
 
 
作業の方も捗りフェンス作りは基本的に終了した、
 
フェンスが風などで倒れないように支持棒を作り取り付けた
1/2インチφで1mのステンの両切りボルトに羽子板の金具を取り付けて
ブロックの柄を地面に埋め込んで支えることにした。
イメージ 1
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
こちらが地面の柄石側             塀の留め側
イメージ 2      イメージ 3
 
これを3カ所に取り付けた、引っ張り側は問題ないが圧縮側は少し曲がる、
もし不都合なら金属パイプを通そうかと思うが多分大丈夫でしょう
 
ブロックと角材の間にパッキンを入れておいたこれで水切れが良くなり
腐りが少なくなるだろう
イメージ 6
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
完成
イメージ 4
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ブロックから上が1.2m、 長さ4.5m
板の幅は9センチ、隙間は2センチとした、
塗料はステイン系を2度塗り、耐用年数は20年ただし時々ペイントすること
 
これだけでも今までと雰囲気ががらりと変わるので物作りはおもしろい 
これで花鉢でも引っ掛ければフランスのガーデンのようになるか?
イメージ 5

フェンス作り

2013-09-25 20:37:50 | リフォーム中の家
本日愛知方面は晴れ、
日本列島の南側を北東に向かっている台風20号のせいか暑かった
 
 
 
 
 
 
 
今日も暑かったので作業は止めようかと思っていたがフェンス作りを
少しやることにした。
 
先にコンクリートブロックに取り付けたアンカーボルトに合うように
基礎になる角材にドリルで穴を開けて仮合わせ、穴は適当だったが
結構ピッタリいった
イメージ 2
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
骨になる角材の組みのために角材にホゾ穴を開ける
イメージ 1
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
75角と60角の檜
檜は堅いですね、角のみを強く押しこんで行くと煙が出る程です、
角のみの歯が切れないのかもしれませんが・・・
 
今日は、アンカー穴とほぞ穴開けで終了
イメージ 3
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
夕方HCにここに使う板材が不足していたので買いに行った。
板の幅は90ミリだが隙間をどれだけ開けたら良いのだろう?
 
次回はペイントかな

アンカー打ち

2013-09-10 19:16:51 | リフォーム中の家
本日愛知方面は曇り時々晴れと言うところか、
もう少しスッキリ晴れるかと思ったが・・・
 
 
 
 
リフォーム中の家の中は一応住めるようになったし家中作業もチョット飽きてきたので
今度はフェンス作りをすることにした。
 
フェンスは5mほどの長さで高さは元から有るブロックを含めて1.5m程度の予定、
今日はそのブロックにアンカー(グリップアンカー)を5個打つことにした。
 
コンクリート用ハンマードリルでブロックに穴を開ける、
一発目から鉄筋の入れてあるところに当りあまりうまく穴が開かなかったが
その他はなんとか開いてグリップアンカーと言うのか要はナット側を埋め込んだ
 
左側が良く手入れされたご近所の庭、以前はこの境には色々な木が植わっており
それが目隠しとなっていた
ハンマードリルは昔ネットで中古のを買ったんだと思うがこんな時役立つ
イメージ 1
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
1/2インチサイズを5個
イメージ 2
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
最初に開けた穴は鉄筋ガ入っていたため斜めになってしまった、
空洞になったブロックに開けた穴にモルタルを練り込んでアンカーボルト(これはボルト)
を埋めておいた。
イメージ 3
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
今日はなんだか暑かったし作業はこれだけで終わり、
次回からは木工作業となる。
 
 
 
 
 
 
 
 

ドアホン取り付け

2013-09-05 19:54:17 | リフォーム中の家
本日愛知方面は曇りから晴れ、
雨は降らなかったが暑いのか涼しいのか分からないような天候だった
 
 
 
 
 
昨夜からゲンタロの調子が悪くて午前中に病院の予約をしているとかで
病院に連れて行った、どうやら風邪を引いたようだ。
 
今日はドアホンの取り付けをやった、
古いドアホンはNTTのもの?を使っていたようで屋内の電話線に繋がれていたようだ、
玄関から何処に引きこまれているか探していたら、洋間の電話回線用の端子ボックスに
来ていることが分かり、ここから壁に穴を開けて新しくダイニングの方に配線した。
 
旧玄関子機が付いていた所         新しく取り付け
イメージ 1      イメージ 2
 
 
 
 
 
これが親機、ここまでは玄関子機から2芯の有線で電源はAC100V
イメージ 3
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
これが無線の子機、これが無茶苦茶便利で2Fでもどこでも持って行ける
イメージ 4
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
今時のドアホン良くできていますねえ~
これはパナで、19800円だったカラーモニターも映るし無線子機も付いています
その他オプションで色々接続できるようになっているようです。
 
 
 
 
 
 

壁紙終了

2013-09-04 22:57:44 | リフォーム中の家
本日愛知方面は雨、夕方近く激しく降る
 
 
 
 
東海地方は各地で大雨警報が出て道路の冠水や交通機関が相当麻痺していました、
避難勧告が出て今でも避難している人たちもおられるようです。
 
 
 
 
昨日に続いて今日も壁紙貼りに来てくれました。
これがプロの持つ最新のノリ付け機だそうです
イメージ 1
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
内装屋の社長と話していたら、自分でやるならのり付け機を貸してあげるよ、
とか言っていたが・・・そこまでやるかぁ~  でも欲しいです。
 
10畳と6畳の壁で8.5万でした、壁紙もサンゲツのまあまあの物を使ったのと
元の壁がそのままではノリが付かないので全面パテということで普通よりは
少し高くついたようです。
 
でも仕上がってみるとやっぱり良いもんですねえ~ほんまに見違えるように
変身します。一応壁は色違いのポイントも入れて2トーンです。
イメージ 2
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
最近集中的な大雨が時々あって、家の浄化槽のエアーポンプが道路の近くのため
車が通るとポチャポチャと水に浸かるので1mほど高いところに設置した。
13の塩ビパイプを延長して接続用のゴムホースで2個所を繋いだ
 
イメージ 3   イメージ 4
 
早速今日の夕方大雨が降ったのですが有効だったようです。