おいちゃんの田舎暮らし日記

定年になって田舎で小さな小屋を作りながら暮らしています

キャラバンE25のエアコンガス漏れ

2024-03-28 20:31:32 | バイク、車
本日愛知方面は曇り~雨






昨日は久しぶりに晴天だったので

キャラバンのエアコンのガス漏れを修理しなければと作業をやりました

昨年も真空引きからガスチャージをやったのですが、最終的には抜けてしまいました

前回はコンプレッサーの接続部の高圧低圧のオーリングを交換したのですが

やっぱり漏れたのはこの接続部ではないかと取り外して見ると蛍光剤の洩れた跡がありました



これはオーリングが悪いというより取付溝が腐蝕によって虫食いになっていたので

洩れるかなあと思っていたのですがやっぱり駄目だったようです

で、今年はこの接続部にシール剤を塗って取り付けて見ることにしました

これが適しているかどうかは分かりませんがオーリングとの馴染みは良さそうです


コンプレッサーの高圧側低圧側と運転席側のエバポレーター接続部の高圧側低圧側の

4か所のオーリングを交換してこのシール剤を使って取り付けました



後、チャージタンクと後席側の接続部があるのですがここは交換していません

今年はこれで一度ガスをチャージしてみる予定です

ポンコツですので次から次に・・・・

1ボックスはガスが1Kgほど必要ですのでドクターリークも入れると

1万円越えですかねえ~トホホ

昨日から息子一家が来て近くの孫達も集まってドンちゃんドンちゃんやってましたが

夕方帰って行き今は静かになりました







軽トラ(ハイゼットS-83P)車検

2024-03-13 18:48:02 | バイク、車
本日愛知方面は晴れ



今日は晴れたが風が結構吹いていた

軽トラの車検を予約していたので受検に行った

コースで若い検査官に古い車ですねえ30年以上経ってます、とか

言われました😅昔の車は壊れないんですよとか言っておきましたけど・・・

窓を上げて下さい、下げてくださいと、これは窓が閉まるかどうかの検査?
(そうなんです、この車は窓の上げ下げに多少問題があります、よく知ってますね)

エンジンを一回切ってまた掛けてくださいと(警報ランプ類チェックか)
ドキ!ランプ類も怪しいし、古くなるとキャブも汚れるしデスビもメンテしないと
エンジンの掛かりが悪くなります

その他ウインカー表示等計器盤のランプ類もきっちり検査

たまたま何もかもうまく動きました😅良かった!

重量税8800円(高くなったようだ)
自賠責17540円
検査手数料2200円

その他事前のテスター代2300円(HDライトを結構調整していた)

合計30840円でした

車検は終わったが、いつまで乗るか?

次は4WDを直すかなあ

ダイハツハイゼットV-S83Pの4WD不具合

2024-03-06 20:30:04 | バイク、車
本日愛知方面は曇り~晴れ





昨日、山から帰って来ました

今日は孫のジュンが中学卒業でお祝いに?ご飯に連れて行かれました

アッという間にもう高校性ですが第一志望の入試発表は8日だと言ってましたが

どうなんでしょうか?

軽トラの4WDが入らず雪の中から脱出出来ず困っていましたが

偶然にも4WDに入ったので、雪のない道の側に出して置き乗って帰ってました

今日は4WD機構の勉強してみました

この説明した資料がなんとなく近いかな?



この資料によると基本的にインテークマニーホールドの負圧を利用して

ダイヤフラムアクチュエーターでギア(クラッチ?)を作動させているようです

基本パーツとしてはVSVバルブが4個とFA用アクチュエーターその他チェックバルブ

等があるようです

一応V-S83系のパーツカタログがあるので見てみたのですが

パーツナンバーなどが良く分りません



これがVSVバルブです



こっちがFA用アクチュエーター(デフトランスファーにつなっがています)



で仕方ないのでダイハツディーラーに部品を調べてもらいに行きました



親切に対応してもらいましたが、ディーラーで探してもパーツナンバー等

残念ながら判明できませんでした、これより新しいハイゼットの部品ももう

供給できないそうです、なにしろ32年前のレトロ軽トラですから😅

若い整備士さん、車を見てこれは見たことない、今の車はエンジンも電子制御に

なってますから・・・

と言うことで帰って来ました、最悪2WDかな?

一応車検が近づいていますので車検だけでも受けてみようと思っています








ヘッドライトH4バルブコネクタープラグ交換

2023-12-11 18:10:28 | バイク、車
本日愛知方面は曇りのち晴れ





キャラバンE25のヘッドライト関連整備をしています

ヘッドライトバルブのコネクターを抜こうとしたが錆の為かなかなか抜けなかったので

交換することし、アマゾンで買ったコネクターに交換した

交換は途中で電線をカットして電線を圧着端子でカシメてヒシチューブで絶縁した



ヘッドライトの光軸調整ボルトの回転が硬いのでスパナで徐々に回して一回転分ほどスムーズに

回るようにしたが、レンズカバーの中に錆がボロボロ落ちてきた😅

こりゃ、大分くたびれたヘッドライトのようだが、まあ仕方ないので

埃を掃除機で吸ったりエアーで吹き飛ばしたりしたが、光軸がちゃんと調整できるかは??です




バルブ交換とヘッドライト光軸調整穴拡大

2023-12-10 18:53:27 | バイク、車
本日愛知方面は快晴





今日もキャラバンE25で遊びました

昨日間違えて買って合わなかった半ドア警報灯のバルブを買いなおして

取付て、今度はバッチリOk



適合のカタログはこれ、パーツナンバーは24860AN011  ドア、ウインカー、ハイビーム、4WD兼用



630円これも高!今度は1個だけ購入

後、ヘッドライト関係は、H4バルブ,ダストブーツを注文中で



作業は、光軸調整用の+ドライバーが入る穴をリーマーで13mmほどに左右2個共拡大、

これは+ドライバーの頭がダメになった時8mmのソケットレンチが入るようにするためである



14mm径のグロメットを嵌めてOK



これで硬くなった調整ボルトを遠慮なく回せる?ようになるはずだが・・・