本日愛知方面は曇り時々晴れ
昨日の続きでホンダCRVのフォグランプ取りつけとタイヤハウスカバーの
復旧をやった、
ハンドルをいっぱい切った状態ではカバーにこすれることは無い、
走行して小回りをすると腹下からゴリゴリと異音がする、
これは左右どちら側でも異音がしてハンドルを深く切るほど音が大きくなる。
直線や普通の交差点の旋回くらいでは音は出ない、
ブレーキキャリパーかと思ってブレーキを踏みながら旋回しても変化なし、
120Km程でテストしてみたがこれも問題なし。
このまま使うと大きなトラブルの原因になってもいけないので
ホンダディーラーに持ち込んだ。
原因はすぐに判明;
後輪側のデフのところに4DW接続のディスクと言うのかクラッチのようなものが
あって、ここのあたりが悪いというのか滑って?いるのだとか、
で修理方法はこのクラッチをすり合わせすれば直るとのこと。
修理見積もりは16800円、オイルを2回交換するのだとか。
普通に乗っていれば問題ないかも知れないがその場で修理してもらう事にした。
中央の白い部分がデフでここにそのクラッチのようなものが入っているんだとか
30分余りで作業終了
このような不具合はディラーに持ち込まないと簡単には分からない
でしょうね、きっとこのような事例が沢山あるのでしょう
まあデフ交換とか大した事で無くて良かったです。
ちなみにこの車は
H16年登録のLA-RD5と言うタイプで走行は13.8万Kです。
昨日の続きでホンダCRVのフォグランプ取りつけとタイヤハウスカバーの
復旧をやった、
ハンドルをいっぱい切った状態ではカバーにこすれることは無い、
走行して小回りをすると腹下からゴリゴリと異音がする、
これは左右どちら側でも異音がしてハンドルを深く切るほど音が大きくなる。
直線や普通の交差点の旋回くらいでは音は出ない、
ブレーキキャリパーかと思ってブレーキを踏みながら旋回しても変化なし、
120Km程でテストしてみたがこれも問題なし。
このまま使うと大きなトラブルの原因になってもいけないので
ホンダディーラーに持ち込んだ。
原因はすぐに判明;
後輪側のデフのところに4DW接続のディスクと言うのかクラッチのようなものが
あって、ここのあたりが悪いというのか滑って?いるのだとか、
で修理方法はこのクラッチをすり合わせすれば直るとのこと。
修理見積もりは16800円、オイルを2回交換するのだとか。
普通に乗っていれば問題ないかも知れないがその場で修理してもらう事にした。
中央の白い部分がデフでここにそのクラッチのようなものが入っているんだとか
30分余りで作業終了
このような不具合はディラーに持ち込まないと簡単には分からない
でしょうね、きっとこのような事例が沢山あるのでしょう
まあデフ交換とか大した事で無くて良かったです。
ちなみにこの車は
H16年登録のLA-RD5と言うタイプで走行は13.8万Kです。