本日山は雪
今日は朝から雪が舞い、30センチほど積もった、
ジュンと母ちゃんは朝からボードに行ったようだ、
ゲンタは置いて行かればあちゃんと遊んでいた
昨日やっと整備が終わったと思った除雪機のチャージランプが消えないので
点検する、
もしかして電球式のランプをLEDに変えたから?と思って電球式に戻してみたが
同じく点いたまま、
オルターネーターからは出力端子Bとその他1本が出ておりこの一本が
ランプの一方に繋がれておりランプのもう一方はバッテリー端子に繋がれているようだ、
KEYをONにするとランプの一方の端子に電圧がかかりランプは点灯する、
この時、ランプのもう一方の端子はオルターネーターに繋がれており
この端子はテスターで抵抗を計ると180Ωほどだった、
エンジンをスタートし発電を始めればこの端子に電圧がかかりバッテリー端子側とバランスするので
チャージランプは消える、という回路だろうと思う
確認のためエンジンを掛けて電圧を計ってみたが12.5V程度と発電はしていないようだ
オルターネーターはレギュレーター内蔵タイプの物と思う(付属品はない)ので
、後はオルターネーター交換しかないか、トホホです
ディーゼルエンジンですのでバッテリーを充電して置いてエンジンさえ掛かれば
後は電気は要らないのでまあ問題ないと言えばないのですが・・
またどこかで探してきます、
今日は朝から雪が舞い、30センチほど積もった、
ジュンと母ちゃんは朝からボードに行ったようだ、
ゲンタは置いて行かればあちゃんと遊んでいた
昨日やっと整備が終わったと思った除雪機のチャージランプが消えないので
点検する、
もしかして電球式のランプをLEDに変えたから?と思って電球式に戻してみたが
同じく点いたまま、
オルターネーターからは出力端子Bとその他1本が出ておりこの一本が
ランプの一方に繋がれておりランプのもう一方はバッテリー端子に繋がれているようだ、
KEYをONにするとランプの一方の端子に電圧がかかりランプは点灯する、
この時、ランプのもう一方の端子はオルターネーターに繋がれており
この端子はテスターで抵抗を計ると180Ωほどだった、
エンジンをスタートし発電を始めればこの端子に電圧がかかりバッテリー端子側とバランスするので
チャージランプは消える、という回路だろうと思う
確認のためエンジンを掛けて電圧を計ってみたが12.5V程度と発電はしていないようだ
オルターネーターはレギュレーター内蔵タイプの物と思う(付属品はない)ので
、後はオルターネーター交換しかないか、トホホです
ディーゼルエンジンですのでバッテリーを充電して置いてエンジンさえ掛かれば
後は電気は要らないのでまあ問題ないと言えばないのですが・・
またどこかで探してきます、