本日愛知方面は晴れ
今年は雪が少なかったのでスタッドレスタイヤの出番がほとんどなかった
遅くなったがフリードスパイクのタイヤをノーマルに交換
![イメージ 1](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/41/ca7fd6a402b45e0bb83b914ee013a700.jpg)
後はキャラバンのルーフキャリアを作り始める
キャラバンはハイルーフなのでささえの金具が見つからなかったが
やっと高さが37センチのがネットで見つかったので購入して置いた、
37センチでもまだ少し高さが足りないので(40センチほど必要)その分かさ上げする予定
大手のリサイクルショップに取り付けバーを探しに行ったが取り付け金具が付いていて
若干高かったので諦めて、角パイプで作ることにした
今日はバーを4本にカットして4角に組んで溶接した
25mmの角パイプです
![イメージ 2](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/a7/5949049a717bfdd840218e0756def600.jpg)
作るとなると面倒だがサイズが自由になって良い
今年は雪が少なかったのでスタッドレスタイヤの出番がほとんどなかった
遅くなったがフリードスパイクのタイヤをノーマルに交換
![イメージ 1](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/41/ca7fd6a402b45e0bb83b914ee013a700.jpg)
後はキャラバンのルーフキャリアを作り始める
キャラバンはハイルーフなのでささえの金具が見つからなかったが
やっと高さが37センチのがネットで見つかったので購入して置いた、
37センチでもまだ少し高さが足りないので(40センチほど必要)その分かさ上げする予定
大手のリサイクルショップに取り付けバーを探しに行ったが取り付け金具が付いていて
若干高かったので諦めて、角パイプで作ることにした
今日はバーを4本にカットして4角に組んで溶接した
25mmの角パイプです
![イメージ 2](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/a7/5949049a717bfdd840218e0756def600.jpg)
作るとなると面倒だがサイズが自由になって良い