本日岐阜の奥飛騨方面は晴れ
昨日から孫たちと奥飛騨温泉郷オートキャンプ場へ行ってきました、
2時ころには到着予定が高速を乗り間違えて白川郷まで行き、結局到着したのが4時ころでした
まああまり早く到着しても暑いのでちょうど良かったくらいです
このキャンプ場は初めてでしたが無料の露天風呂があったりなかなか良いキャンプ場だと思います。
標高は確か750mほどだったと思いますがこのところの暑さで陽が落ちても結構暑かったです
川沿いの松林の中と川沿いにたくさんのキャンプ区画が用意されています
今回はコロナのせいかと思いますがキャンパーは少なく2区画で1グループほどでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/db/0408de7a71a521847dfa65a3f3b1b846.jpg)
ー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/d6/f48109669e6334d3c5bd2dc6f1d776b4.jpg)
4人だったので小さなテントを持参して爺さんはここで泊まりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/6c/fc07d56063f0a40e0eaefa5142bfadca.jpg)
ー
今日も暑かったので10時ころキャンプを撤収して神岡経由で帰ってきました
神岡でトロッコバイクに乗るというので立ち寄ってみたがちょうど出発の時間帯で次の時刻まで
2時間以上待ち時間があるようなのでここは諦めて道の駅スカイドーム(カミオカンデ)に立ち寄りお昼を食べ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/4d/355ff32d71b3521cdf1a5a50ce5db6bf.jpg)
飛騨古川経由して無事ひるがのの山小屋まで帰ってきました、
孫たちの相手も疲れますがあともうひと頑張りすれば役目を果たせます。
昨日から孫たちと奥飛騨温泉郷オートキャンプ場へ行ってきました、
2時ころには到着予定が高速を乗り間違えて白川郷まで行き、結局到着したのが4時ころでした
まああまり早く到着しても暑いのでちょうど良かったくらいです
このキャンプ場は初めてでしたが無料の露天風呂があったりなかなか良いキャンプ場だと思います。
標高は確か750mほどだったと思いますがこのところの暑さで陽が落ちても結構暑かったです
川沿いの松林の中と川沿いにたくさんのキャンプ区画が用意されています
今回はコロナのせいかと思いますがキャンパーは少なく2区画で1グループほどでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/db/0408de7a71a521847dfa65a3f3b1b846.jpg)
ー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/d6/f48109669e6334d3c5bd2dc6f1d776b4.jpg)
4人だったので小さなテントを持参して爺さんはここで泊まりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/6c/fc07d56063f0a40e0eaefa5142bfadca.jpg)
ー
今日も暑かったので10時ころキャンプを撤収して神岡経由で帰ってきました
神岡でトロッコバイクに乗るというので立ち寄ってみたがちょうど出発の時間帯で次の時刻まで
2時間以上待ち時間があるようなのでここは諦めて道の駅スカイドーム(カミオカンデ)に立ち寄りお昼を食べ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/4d/355ff32d71b3521cdf1a5a50ce5db6bf.jpg)
飛騨古川経由して無事ひるがのの山小屋まで帰ってきました、
孫たちの相手も疲れますがあともうひと頑張りすれば役目を果たせます。