本日愛知方面は晴れ
駐車場の一部の草刈りをやりました、
そういえばジムニーJA11の車検が近い?と気づいて
車検見積もりに持っていこうとライト類を点検したら
ストップランプが点いてないようだ、
早速リアドアを開けてカバーを外して点検、両方のランプが点かないのは
ペダルのスイッチかヒューズか配線、
テスターでチェックするとプラス側の電気は来ていた、
ここで怪しいのはマイナス側のアースポイントか?
やっぱりボデーのアースポイントが錆びて接触不良を起こしていたようだ
この車はランプ関係をLEDに変えているのでその時の工事がまずかったのだろう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/88/1fcfa8aebd167b26177b6554de22701e.jpg)
今日は信州リンゴが届きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/5d/d335efd3ffacfbf4059004adcb1cbb4d.jpg)
駐車場の一部の草刈りをやりました、
そういえばジムニーJA11の車検が近い?と気づいて
車検見積もりに持っていこうとライト類を点検したら
ストップランプが点いてないようだ、
早速リアドアを開けてカバーを外して点検、両方のランプが点かないのは
ペダルのスイッチかヒューズか配線、
テスターでチェックするとプラス側の電気は来ていた、
ここで怪しいのはマイナス側のアースポイントか?
やっぱりボデーのアースポイントが錆びて接触不良を起こしていたようだ
この車はランプ関係をLEDに変えているのでその時の工事がまずかったのだろう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/88/1fcfa8aebd167b26177b6554de22701e.jpg)
今日は信州リンゴが届きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/5d/d335efd3ffacfbf4059004adcb1cbb4d.jpg)