おいちゃんの田舎暮らし日記

定年になって田舎で小さな小屋を作りながら暮らしています

オルターネーター探し

2013-10-23 20:15:59 | バイク、車
本日愛知方面は昼から雨、
山も同じように小雨が降っていた
 
 
 
 
この前、発電機関連不良のバッテリーのマークが出たダイハツハイゼットバンの
出力電圧を測ってみたらバッテリー電圧と同じ12V程度で発電していないようだ、
もしかしてベルトが切れてる?とか思って見てみたが外見は変化なし、
まだ配線とか詳しくは見ていないがきっとオルターネーター本体が悪いのだろう
 
 
イメージ 1
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
早速ネットで5千円ほどの中古品があったので問い合わせてみたが同じS-210Vと言う
型式でもこの車には適合しないとのこと、
何が違うんだろう?
本体の形状とかはそんなにいろんな種類はないはずだが、合わないと言う
適合を調べるために必要な車の情報は
登録年度や車体番号
その他、型式指定番号と類別区分番号(いずれも車検証の右の方に記入されている)
が必要のようです。
それにしても同じようなものでも合う合わないがあるんですね、
 
と今日の発注には間に合わなかったがこれからリビルト品でも探さないと・・・・
 
もう一つはヤフオクで値引き交渉中だったパジェロミニのエンジンコンピューターが落札出来たので
代金を振り込んだ。
(これは予備品としてもって置こうと)
 
売主さんと電話で少し話したが、後ろからおかまされて壊れたので分解して部品売りを
やっててもう残りは少なくなったとか、車体そのままだとなかなか売れないが、手間をかけて
部品にすれば売れると言うことですね、
是非今度何かを売ってみたいと思います。
 
 
今日は昼から軽トラに、コンクリートミキサーや灯油、リフォームガレキなど沢山積んで
山にやって来ました、軽トラのタイヤを換えたので安心して乗れます。
 
最近ポンコツ車の故障がいろいろ出てきていますが
まあ楽しんで修理して行こうと思います。

軽トラタイヤ交換

2013-10-22 22:33:07 | バイク、車
本日山は晴れ
 
 
この時期、山の気温は朝晩12~3度程なのでストーブをつける。
ポストに「里山の袋」という冊子が入っていた、
これはふるさと郡上会に入会すれば年に数回送ってくる、
 
今回はトピックとして、このふるさと郡上会が「いなか暮らしの本」10月号で
田舎暮らしお助け団体 東日本1位に選ばれました、と紹介されていました。
 
イメージ 1
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
昨日瓦礫を運んできたダイハツの軽トラのタイヤにたくさんクラックが入って
このままではパンクしそうなので山に置いてあったハイゼットバンのスタッドレスに
交換しようとしたが、
イメージ 2
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
おっとどっこい、PCDが違っていてはまりませ~ん
同じハイゼットの仲間だからハマルと思っていたが甘かった~
 
 
愛知に帰っていつものタイヤ屋さんに中古のタイヤを買いに行きました、
ここに行って中古をっと言うと1万円ですと言います。
 
嵌め替え、バランス、バルブ交換をやって1万と消費税です、タイヤは09年製でした
安くつかどうかは分かりませんがあと2~3年と考えるなら問題ないでしょう、
レーシングピットみたいに5~6分ほど?あっという間に嵌めかえ完了です。
 
イメージ 3
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
明日もう一度コンクリミキサーや瓦礫を積んで山に行く予定です。
 
この軽トラも大分古いし、ハイゼットバンもオルターネーターが故障したようだし
そろそろ次のを考えようかと思う今日この頃です。
 

ガレキ運び

2013-10-21 20:08:34 | 日記
本日愛知岐阜方面は快晴
 
 
 
雨上がりで良いお天気だった、
お昼頃からリフォームで出た瓦礫を積んで山に来た。
ハイゼットバンで運ぼうと思っていたがふと見ると計器盤のバッテリーの警報灯が
点いている、これは発電機の不良か?
 
ので、ハイゼットバンは止めて軽トラに積んで来た。
前回と同様に一輪車に積み替えて埋立地に運ぶ、この軽トラはダンプなので
近づける所ならそのままうつせば楽なのだが
イメージ 1
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
積み込んだ時かなりタイヤがへこんでいるとは思っていたが、山に来てから
ふとタイヤを見るとサイドにあちこちクラックが入っている、よくパンクしなかったもんだ。
 
これはやばい!明日は山に置いてあるスタッドレスに交換してから帰らなければ・・
このタイヤそんなに古くはなかったと思うんだけど、寒冷地は厳しいのかなあ~
イメージ 2  イメージ 3
 
 
 
 
誰かのブログに17日白山に初冠雪があったと書かれていたが、山い着いた時山頂は雲で
覆われていたので見れなかった、
 
今日のサンセットも美しかった 
イメージ 4

図書カード

2013-10-20 22:43:28 | 日記
本日愛知方面は雨、夕方には上がる
 
 
 
 
車の保険に加入したら書類と一緒に図書カードを送ってきてくれた、
こういうのはすぐどっかに行ってしまい使うことがなくなってしまう確率が
高いのですぐに使うことにした。
 
こういう時は普段なら自前で買い難い本を買うことにしているが、
買ったのはこれ、
中身は結構リアルで分かり易い  
 
 イメージ 1     
     イメージ 2
 
昔はバイク物をよく買っていたが最近は買ったことがない
 
趣味の人を対象にした本だろうが、今の若者はこのようなハードの整備とかを
やる人も少ないだろうから昔に比べたら発行部数も少ないでしょうね?

パジェロミニ空気吹き出し不具合

2013-10-19 23:19:31 | バイク、車
本日愛知方面は朝のうち雨、のち曇り
 
 
 
昨夜ネットで落札しておいたパジェロミニ用のスタッドレスタイヤ、
売り主と連絡が取れて昼過ぎに引き取りに行った。
 
幸いにもすぐ近くだったので送料や代金振り込み手数料の不要で安く上がります。
パジェロミニのタイヤ、ホイールは少し特殊でものも少なく高めだ、
ダンロップの2009年製、8分山スタッドレス、鉄ホイール付き4本セット
18000円だった。
 
イメージ 1
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
パジェロミニの不具合を見つけた、
エアー吹き出しのコントロールノブを回してもうまく合わない(回りきらない)位置が
ある。
一番左側の丸いノブが2~3か所しか動かない
 
イメージ 2
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
とりあえず計器盤の裏方を外しやすいところから外してみる
イメージ 3
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
リンケージか何か外れているかと思ったが、
足下の噴き出しをコントロールするバタフライ自体が固着してわずかしか
動かない、これが原因だ。
イメージ 4
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
バタフライをドライバーなど突っ込んで回しても全く駄目だ、
構造的には平板にヒンジが付いていてそのシャフトをケーブルで
押し引きしてるだけ、
 
結局吹き出し口のケースというのか構造が熱か何かで歪んでしまって
ヒンジが曲がってしまったのかバタフライがケースに当たっているのだと思う、
これを修正するには計器盤の裏を全体的に外さなければ何ともなりそうにない
作業スペースも狭いしやり難い。
 
仕方ないので足元への吹き出し口はオープンのままにしてリンケージを切り離す
ことにした。
 
これでファンを回してみたがデフロストや室内にも空気が出ることは出るので
当面このままで使ってみることにする。
 
 
 
あとパイオニアのポータブルナビがあったのでこれを取り付けた、と言っても
両面テープだが。
イメージ 5