おいちゃんの田舎暮らし日記

定年になって田舎で小さな小屋を作りながら暮らしています

今日はダウン

2015-07-16 20:06:30 | 日記
本日山は雨が降ったり止んだり






台風11号の影響で今日明日は雨の予報


朝目覚めて起きようとしたら頭がグラグラ、めまいがして体も重い、
寝ているよりほかにない、

昨年もめまいで立っていられないことがあったがまたそれか?
夕方には起き上がりご飯も何とか食べられた、

かみさんが言うにはそれは熱中症ではないか?とか言うのですが
そうかもしれない、
めまいは去年も起こり病院に行ったが原因ははっきりしなかった、

またゴロゴロしてるうちに良くはなるでしょうが・・・

壁板続き

2015-07-15 20:43:58 | ハーフビルドで小屋作り
本日山はほぼ快晴






朝から良いお天気であった、午前中はさわやかな風が吹いて
過ごしやすかったが夕方はチョット暑かった。


今日は朝早くから作業に取り掛かったので結構進んだ、

イメージ 1














一番上まで張れました

イメージ 2















ネットから注文していた、ガルバの屋根材が届きました

イメージ 3

















いつも困るのはご飯の準備、

ストックの食料がほとんどなくなってきて今夜はどうしようか?
と考えていたら畑になってました、
今夜はこれだー


イメージ 4













もうちょっとしたらキュウリも採れそうです。








今日も壁打ち

2015-07-14 20:04:21 | ハーフビルドで小屋作り
本日山は曇り、夜には夕立も







下界はどこも気温が高かったようですが当地は曇りでそんなに暑くなかったが
ムシムシしていました。


今日も北側の壁に杉板を張りました




イメージ 1














窓枠と窓枠の間とか刻みを入れるところは時間がかかります

イメージ 2













本日はここまで

陽射しもあったり雨が降ったりと不純な天候でした

イメージ 3












今日は割と真面目に作業をやりました、
もう一日で上側は終わりそうです。




壁板打ち

2015-07-13 20:00:43 | ハーフビルドで小屋作り
本日山は曇り夕方から雨








今日は雨が降りそうだなあ~
どうするべえか~~

と考えていたらNHKアーカイブスでコンピューター将棋が始まった、
これを最後まで観てしまった。

いつごろやったのか分からなっが、渡辺竜王と保木さんという方が作ったプログラムの対戦

終盤、コンピューターの手番、二通りの手が考えられ、ここに打たれたらたぶん負けるっと
竜王は思ったが、コンピュータは別の所に打った、

結果は渡辺竜王が勝ったのですが、
竜王が言うには棋士同士の戦いではここには絶対打たないだろうと言うところに
打たれると、え!っと考え込むとか

おもしろかったのは保木さんと言う方は将棋は全くの素人というところです、
ルールが分かればプログラムができると言うこと、

過去の将棋のデーターベースをしっかりインプットして全幅探索をさせるんだとか、
この対戦の時はコンピューターは400万局くらい検討するそうですが、今では1億回ほどやるんだとか
言ってました、すごいですね

も一つおもしろかったのは2時間余りの対局だったのですがコンピュータも考える時間があるのですね、
このプログラムでは一応8分程度で打ち切るようにしていたんだとか言ってました

コンピュータ相手だと駆け引きだとかその場の雰囲気だとか単純なミスなどはないでしょうから、
今は棋士対コンピューターの勝負はどうなっているのかは知りませんが
データーベースが出来ればできる程コンピュータ有利となるんでしょうか?

棋士でもひらめきとか勘と言うところも使っていると思うんですが・・
これは今よく言われている人工知能がどこまで・・・と言うところにもつながって行くのかも


本日の作業は壁板張りを少しやりました、4時過ぎにはポロポロ来ましたので終わり


イメージ 1













茶色いところ、今日はこれだけ

イメージ 2



窓枠、胴縁

2015-07-12 20:21:44 | ハーフビルドで小屋作り
本日山は晴れ








夏らしくなってきました、昨日、今日と暑い日が続いています。

昨日に続き北側の壁をやりました、

ロフトのFIX窓に枠を付けました、

続いて胴縁を打ち付けました。

イメージ 1













こちら側は午前中は日陰で作業がやり易いのですが、午後になると
西日があたり暑いです、

休憩していたら近所の別荘のT さんが見に来てくれました、
自分も雪で剥がれた壁のペンキを塗っているそうです。