おいちゃんの田舎暮らし日記

定年になって田舎で小さな小屋を作りながら暮らしています

西側壁は張れた

2016-11-20 18:52:38 | ハーフビルドで小屋作り
 本日山は曇り、気温高し









今日も西側の内壁に羽目板を張った

イメージ 1












約3間あります、
これでこちら側の板張りはほとんどお終いですが天井との取り合い繋ぎをどうしたらよいか
案がわいてこないのでしばらくはこのままになりそうです。

後はコンセントを取り付けてニス塗りをやって換気扇ダクトを取り付けてと
もう少し細かい作業となります、

そうだ、まだサッシ窓枠の処理も残っています。





壁羽目板張り

2016-11-19 18:30:14 | ハーフビルドで小屋作り
 本日山は終日雨









昨夜遅くから雨

イメージ 1













朝はゆっくりと起きるので午前中の作業は2時間ほど、

今日のお昼はご当地ラーメン、近くのスーパーで売ってました、

中華そばと書いてある通り、昔からあるさっぱりした味だった

イメージ 2















昨日張ったフローリング側の壁に羽目板を張りました

イメージ 3












羽目板は杉の本実、105ミリで目透かしです、
これを張るためフィニッシュネイラーと言うのを使っています、

細いピンです、長さは25ミリを使ってサネのオス側の谷に斜めに打っています、
フローリングなどと同じようにやってますが、これが正しいかどうかは分かりません
だれかやってるのを見たこともないし、教わったこともない
自己流で思い通りにやってます

イメージ 4













今日は西側が終わるかと思ったのですがまだ終わっていません
また明日頑張ろう


イメージ 5






カラマツの絨毯

2016-11-18 18:56:21 | ハーフビルドで小屋作り
 本日山は曇り時々晴れ







今はカラマツが降って来る季節、

まだ大分木に残っていますが、これがほとんど落ちるころ雪に

イメージ 1














キノコの山も大分秋が深まって来ました

イメージ 2
















今日の作業は

除雪機の燃料コックのツマミが折れてペンチで開け閉めをやっていた、
何か良い物がないかとHCで探し、ドリルの深さストッパーにするリングを売っていたので
これを買ってきて取り付けた(つまみを大きくしただけ)

イメージ 3















次は何からやろうか、

やっぱりフローリング張りの続きをやりました、
壁、窓の見切りで手間取り6~7枚張ってお終い

節穴が目立ちますが、アクセントになって良いかも?

イメージ 4






山に来た

2016-11-17 20:08:43 | 機械いじり
 本日愛知方面は晴れのち曇り








午前中に山に来るための準備をバタバタやって結局出発したのは
昼ごはんを食べてから、


山を下りる時にいろいろと必要な買い物のメモをしておき、
町に行くとHCとかで買い物をします、HCではまあどこでも売ってるようなものを買いますが、

リサイクルショップを覗くと思わぬ物を売っていたりと面白い、
今回はこのバッテリーを買ってきました、これは以前から買うかどうか迷っていたのですが
買うことに、特にこれと言った用途は決まってないのですがユンボの予備バッテリーとかに


7980円と安い、普通だと15000円ほどはすると思います

イメージ 1













      
イメージ 2















85D26L   というタイプ

この85というのがバッテリーの容量というのか性能というのか電気的大きさで、
85Amp/H  で85Amp流して1時間もつという表記なのですが、通常85Ampを連続して
流すことはあまりないでしょうから、(鉛バッテリーなのでもしかしたら流せないかも?)

通常はこれを5時間率で表現しているようです、
つまり85÷5=17で 17Ampで5時間流せる性能ということでしょうか、

逆かもしれません、17Amp流して5時間もつタイプの物を85Amp/Hというのかも知れません

とにかく普通車などで使っているバッテリーより少し大きめのタイプです



途中、食料を調達したり師匠のところに立ち寄ったりしながら小屋に着いたら間もなく
暗くなってきました、
日中はそれほどでもなかったのですが山は日が落ちるとすぐに冷え込みます。










デュークのタイヤ交換

2016-11-16 19:10:12 | バイク、車
 本日愛知方面は晴れで日中は暖かかった










山にデュークを乗って行くつもりなのでタイヤをスタッドレスに交換しておこうと
取り外したがスタッドレスの方のホイールにレンチが嵌らない

ええ~
12ミリのボルトに頭が 21のレンチなのだが嵌らないということは
ナットの頭が19ミリでないとだめなのか?その場合は全部ナット交換になる?
それともレンチが特殊?

イメージ 1













カー用品店に行ってみたら、ありましたソケットレンチの肉厚が薄いタイプ、専用のクロスレンチも
アルミホイール専用となっていました、

アルミホイール側はデザインによって穴径をなるべく小さくして強度を保つということか?


イメージ 2













取り外しはこれまで使っていたインパクトレンチが使えるので簡単、買ってきたソケットレンチは
首のサイズが小さくてそのまま使えず結局クロスレンチで締めた。

アルミホイールのテーパネジはほとんど60度になってる?
ホンダのナットはRが付いてるようですが・・