おいちゃんの田舎暮らし日記

定年になって田舎で小さな小屋を作りながら暮らしています

FFヒーター取り付け検討

2019-02-22 20:26:08 | バイク、車
本日愛知方面は晴れ







今日も暖かな一日だった、

キャラバンがキャンピング車に登録が変わったので、任意保険の方も

変更手続きを行った、乗車定員が減ったからか?保険代は前より1万程安くなりそうだ、

構造変更を行ったので車検がその時点からになり、自賠責の残った分の解約手続きも

保険会社に行ったのでいくらかは返ってきそうだ、

ETCもネットで安物を探してセットアップ付きで5300円程、これはヤフーポイントを使って0円で

買えた。


前に買っておいたFFヒータの取り付け場所など検討、

最後部の空スペースに取り付けられそうだ、

15センチ角で40センチほどの長さで、25φほどの吸気パイプと排気パイプが真下に

出ているがこの場所ならスペアータイヤの後ろになり車の装置などには影響なさそうだが

雨の日など濡れたりするかな?

イメージ 1












残りの鉄アングル材があったのでカットして溶接し本体を載せる馬を作りました


イメージ 2












ペイントして、本日の作業はここまで








ちびっ子

2019-02-21 19:27:07 | 日記
本日愛知方面は晴れ






今日はお天気は良かったが風が結構吹いて肌寒い一日だった、

どこかに出かけようとしていた所に、

親戚の赤ちゃんが訪ねて来てくれました

家の近くの神社に家族でお宮参りに行って来たんだとか、

まだ3か月でほんまに純です


イメージ 1
















70年も生きてると大分ひねくれてきましたが・・・・



キャラバンE25のキャンピング車へ構造変更検査受検

2019-02-20 21:54:43 | バイク、車
本日岐阜方面は曇り時々晴れ







今日は体調もあまり良くなかったが、予約もしてあったし月末や3月になったら車検が混みあうと言うので

岐阜運輸支局に構造変更検査に行って見ることにしました

車はこれまで改造状況などアップしてきましたがキャラバンE25ベースの車イス移動車をキャンピング車へ

構造変更した検査です

書類は代書やさんで書いてもらって、窓口に書類を提出すると、

整備点検記録は?と言われて、後整備でお願いしますと言ったら、

それなら前回の記録簿を出してくださいと言われて・・早速冷や汗😅

あわてて整備点検記録簿を記入(整備は大体していたので)して再提出

イメージ 2












そして検査ラインに並びました、慣れてない人は2又は4コースが自動検査なので楽ですと

言われたので4コースに並びました

午後のラウンドでしたが結構混雑しているようです、1時間ほど並んだかな

イメージ 1












ライト類やウインカー車体番号などの確認が終わって検査コースに入ると

最初は排気ガスの検査でした、

検査の棒を排気管に差し込んで待ってると表示器が***を選択してください

と表示されたので、なんだろうと選択スイッチの所を見ると旧基準?とか新基準?とか

表示されているがどうやれば良いか??

うろうろしていると表示器が記録して前に進めと言うので記録を;記録は〇だったが

あれは何だったのだろう?きっとそのまま待ってれば良かったんだと思うが・・

後はサイドスリップ、スピードメーター、ブレーキ、ライトを検査して次は下回りの一般の車検の

検査でラインは終わり、後は測定と書かれたところに行くように指示されました

次はいよいよ構造検査を受けるのです

イメージ 3












ここでは前に大きなタンクの車が検査されており、ここでも1時間ほど待ちました

後ろにはバイクが2台、乗用車が1台待ってました

前方に傾斜して検査する大きなジャッキのようなものが見えてます

これで45度に車体を傾けるのか?

イメージ 4












と思ったが傾斜はやりませんでした

前輪後輪の車体重量を計測して、車内の確認;

燃料は満タンですか?と聞かれたので長いこと待ったので燃料が大分減りました?

と冗談を言ったが笑って怒られはしませんでした

スペアータイヤは外してあるか、水は何リッターか?排水タンクは、コンロはベッドの広さは

床から天井までの高さの160センチも計測、その他一通り説明して

持っていた図面なども見て貰って検査は終了、書類を作ってもらって構造変更検査はすべて終了

車内の写真は何枚か撮られたようです

構造検査は検査官に褒められました、以前このような仕事をやっていたのか?とか

いやいや素人です

どうやら事前に作って置いた自己流の簡単な図面とかが良かったのかな


後は残りの重量税、自賠責など支払い車検証を頂いて無事に終了しました

いつもはどんな状況なのかは分かりませんが昼前に支局に着いて終わったのが

4時過ぎと大分時間が掛かりました、検査とかはあっという間ですが待ち時間が長かったです

参考までに

自賠責:30210円、重量税:34200円、検査代:2100円、代書1400円で

前に行ったテスター代2500円

合計70410円でした

新車両重量は2130㎏  (旧車両重量は2220kg)で

新車両総重量は5名乗りで2405㎏  (旧車両総重量は10名乗り2770kg)となり

詳しくは分かりませんが

重量税が多少安くなったのかな?

キャンピング車は車検期間が2年です

イメージ 5













これで、基本的な変更は終わりましたが、後はFFヒーターとかカーテンとかTVとか

なんちゃってキャンピングカーですがまだまだ楽しめそうです










土佐文旦

2019-02-19 15:58:08 | 日記
本日愛知方面は曇り~雨






今日は冷たい雨がシトシトと、

土佐の高知から文旦が送られてきました

数日前にテレビで文旦の皮の剝き方とか食べ方特集をやっていたので

食べたいなあ~

と思っていた所グッドタイミングでした

プリンプリンを早速一個食べてしまいました、

イメージ 1



ヘッドライト調整

2019-02-18 18:20:26 | バイク、車
本日愛知方面は快晴







小春日和で上着がいらないほど暖かかった

このところ風邪を引いたか体調悪くゴロゴロしていたが、今日は天気も良かったので

キャラバンを近くの民間車検工場に持って行き光軸などざっくりとチェックしてもらいました

大分ずれていたようです

イメージ 1











イメージ 2










ヘッドライトは場合によっては再調整が必要になるかもと言っていたが、

まあそれは仕方ない、ブレーキなどは問題なさそうだ。