いよいよ県立柏原病院のお引っ越しに伴い母の外泊日が少しずれて昨日からの外泊になりました。
数日前から病院は休診になり、引っ越し作業が進んでました。
スタッフの皆さんも少ない人数で大変だったと思います。
お忙しい中、母の外泊準備心から感謝しています。
いつも本当にありがとうございます。
昨日の天気予報では、一日雨。ところによって大雨と言うので
母の外泊の楽しみのドライブ先に頭を抱えました。
とりあえず、雨をしのげそうな室内で兵庫県北部辺りでと探し
植村直巳冒険館へ。
晴れ女の母がまたまたパワー発揮で、病院を出てから帰宅するまで傘なく過ごせました。
嘘のような話しですが、途中晴れ間もあり、母の行くところだけ雨が降らないような感じでした。
あ、父の和男パワーのおかげかもしれませんが。
植村直巳冒険館のお話しは、またの機会に書きます。

そのあと、上の写真の神鍋高原へ。
続いて山陰ジオパークに行き、身近で波音を聞き海を見ました。
余部鉄橋では、可愛い駅長の「かめだそら」ちゃんとも出会いました。

昨日は、兵庫県の歴史に触れた外出になりました。
数日前から病院は休診になり、引っ越し作業が進んでました。
スタッフの皆さんも少ない人数で大変だったと思います。
お忙しい中、母の外泊準備心から感謝しています。
いつも本当にありがとうございます。
昨日の天気予報では、一日雨。ところによって大雨と言うので
母の外泊の楽しみのドライブ先に頭を抱えました。
とりあえず、雨をしのげそうな室内で兵庫県北部辺りでと探し
植村直巳冒険館へ。
晴れ女の母がまたまたパワー発揮で、病院を出てから帰宅するまで傘なく過ごせました。
嘘のような話しですが、途中晴れ間もあり、母の行くところだけ雨が降らないような感じでした。
あ、父の和男パワーのおかげかもしれませんが。
植村直巳冒険館のお話しは、またの機会に書きます。

そのあと、上の写真の神鍋高原へ。
続いて山陰ジオパークに行き、身近で波音を聞き海を見ました。
余部鉄橋では、可愛い駅長の「かめだそら」ちゃんとも出会いました。

昨日は、兵庫県の歴史に触れた外出になりました。
