さぽーと・けあぺん(就労継続支援B型事業所 兵庫県丹波篠山市)

地域の方々と関わりながら、障がい者の方々と一緒に働き事業所を楽しみながら育てて行く日々のお話しブログです。

紫陽花

2019-07-04 09:09:15 | 障がい者、介護

日々、色の変化がある紫陽花。
数年前にボランティアで植えて頂いたうちの紫陽花さんたちも随分大きくなりました。
その節は、硬い土地で本当に大変だったと思います。
庭の花が次々と姿を見せてくれる度にあの頃の皆さんへの感謝の気持ちでいっぱいです。
ありがとうございます。

今朝のウグイスのほきょちゃんは、「ほーほけきょ」でなく、
「ほーほけきょきょ」となにやら連続「きょ」が増えて新しいバージョンに。
なんか息継ぎ苦しそうだけどチャレンジ魂が伝わってました。
よく頑張ったね。


さて、先日の母との外出で訪れた兵庫県の日高町にある「植村直巳冒険館」
植村直巳さんの言葉に黒田征太郎さんの素敵なイラストをかかれた展示があり、
植村さんの言葉もイラストもとても心に響き
写真を撮ってもいいとのことで、ありがたく撮らせていただきました。



相変わらず、山登り途中で失敗だらけで悪戦苦闘中の私達。
冒険家の植村直巳さんの生き方、イノチの言葉、黒田さんの心温かいイラストに
それでも前に進まないと!!と励まされました。
植村直巳さん、黒田征太郎さんありがとうございます。