経理のお局

一般法人、会計事務所と経理の道を、ん十年・・・今、自分にできるベストを尽くしてま~す!

「taspo(タスポ)」知ってますか?

2008年01月15日 23時04分53秒 | お局日記
taspoって知ってましたか?

たばこのための成人識別カードだそうです。

たばこ自動販売機では、この「taspo」が必要になるそうです。


未成年者の喫煙防止対策の一環により、taspo対応の

「成人識別たばこ自動販売機」が設置されます。

taspoカードを自動販売機のカード読み取り部にタッチすることで

成人識別が行われ、煙草が換えるそうです。

このカードにはプリペイド型の電子マネー「ピデル」がついていて

現金なしで煙草が買え、自動販売機でチャージもできるそうです。

カード発行には2週間程度かかるようです。

私は、今日、近くのたばこ自動販売機のところに申し込み用紙が置いてあるのに気がつきました。

また、taspoのホームページからも申し込めます。

詳しくはサイトをご覧下さい!



愛煙家の方には、タクシーも禁煙になりますますですね。


2008年より、全国で順次導入されます。

2008年3月開始  鹿児島県・宮崎県

2008年5月開始  北海道・青森県・岩手県・秋田県・宮城県・山形県
           福島県・鳥取県・島根県・広島県・岡山県・山口県
           香川県・徳島県・愛媛県・高知県・福岡県・佐賀県
           長崎県・大分県・熊本県

2008年6月開始  新潟県・長野県・富山県・石川県・福井県・静岡県
           愛知県・岐阜県・三重県・滋賀県・京都府・大阪府
           奈良県・兵庫県・和歌山県

2008年7月開始  茨城県・栃木県・群馬県・山梨県・埼玉県・千葉県
           神奈川県・東京都・沖縄県