人工股関節のち晴れ、時々バセドウ病

applecider's diary (ブログタイトルを変更いたしました!)

足の事(大人になってから2)

2004年11月11日 | 股関節のこと
足の事(大人になってから1)の続き

数日後、症状が少し治まってから夫の車で病院へ行った。
先生は「炎症おこしたんでしょう。一応血液検査しましょう。」
私は『一応とは何だ!』と思いながらも血液検査。ところが「検査の結果は1週間後に出ますから、また来週来て下さい。」だと。
その他の説明は一切無し。私は痛い足をひきずって、ただ血液検査為だけに来たのかと思うと、とても腹立たしかった。
そして一週間後、検査結果を聞きに病院へ。
「やはり炎症反応が出ています。安静にしていて下さい。」とだけ言われた。この痛みじゃ安静にしろって言われなくったって、安静にするしかないって、まったく。
先生に対しての不信感があまりにも強くなってしまったので、他の先生の診察予約をした。

今度はそれほど若くはない先生(微妙な言い方だなぁ。)で、とっても優しい先生だった。私の症状をきちんと聞いてくれて、MRIの検査の結果、手術についての説明をしてくれた。手術方法は、RAO。しかし私の骨の状態を考えると、今この手術をして良くなったとしても、将来人工股関節になるのは避けられないと言う。手術をしたいとは思っていたが、将来人工になるなんて・・・。
ちなみにこの先生が今私が最も信頼している松原先生です。

その後、子供の頃に大学病院で診てくれていた先生が他の病院の院長先生になっていることを知った。自宅からは車で二時間以上かかる所だったけど、行ってみる事した。
久しぶりに会った先生は少し老けたものの、以前と変わらない感じがした。レントゲンを見た先生は、「手術しましょう。そうすれば大丈夫。2ヶ月で退院して、その後1ヶ月で杖がとれて普通に歩けるようになりますよ。」と言う。先生の大丈夫という言葉にとっても勇気づけられた。とは言っても、仕事のこともありすぐには手術が決められないのでとりあえず帰宅した。
そして家族と相談し、手術を受ける事に決めた。

          足の事(大人になってから3)へ続く
コメント (5)