NO BEER,NO LIFE

ホーリーホックの観客動員が一人でも増えますように。
まごわやさしい。

07 U-22 マレーシア 対 日本。

2007-03-15 12:19:55 | Weblog
凄いグランドでしたね。
勝ち点3が取れてよかったです。
出来れば最後の失点は無くしておきたいよ。

増田のコメントにもあったけど、
前を向いてからの工夫がなかった。
こんなグランドなんだから、
もっとDFの裏、空いてるスペース目掛けて、
放り込んでもいいのかなと思った。
半端に繋ごうとして、ボール止まって、
カットされたりする場面とか見ると。
単調で見てる側はつまらないかも知れないが。

相手の時間帯も多かったし、
ほんとに勝てて良かったです。

エースキラー南。

2007-03-15 01:19:29 | Weblog
そんな言葉が頭に浮かびました。
豊玉高校だっけ?
相手のドリブルに喰らいつこうとしたときに、
しなやかに振れた手の甲が顔に、
パチン!
てな感じでヒットしてしまった。
申し訳ないことをした。

GTR FCの試合です。
一ヶ月ぶりでアップの段階で気持ち悪くなってしまった。
晩飯食いすぎたかな。
前半はビルドアップのパスをことごとく奪われ、
カウンターにさらされまくり。
終了間際の得点で一点差に詰め寄れたのが大きかった。2対3。
後半も突き放されたりはしたけど、
相手の動きがなくなってきたとこでチャンスを作れました。
GKの好守があって、なかなか同点に持ち込めなかったけど、
いい形で攻めれたと思います。
一点を返してからはポンポンと得点が出来て、
逆転をしたところで相手の戦意も失せたので、
あとは楽な展開でしたね。

本日は二得点。
後ろから押し上げて、こぼれ球を押し込む形で得点。
「あそこでよく詰めてたね」
とお褒めの言葉をいただきました

走り込みしなきゃならんけど、
花粉症で外に出たくねぇ。