睡魔に全身を支配されながらの観戦。
いやー、眠かった。
テレ朝が中継かよ!
って観戦意欲が少し萎えたんすけど、
あー、音声消せばいいんだ。
って気が付きました。
だけど、TV見ててあまりに静かなのも寂しいものです。
試合のほうは、いまいちかな。
序盤での相手のプレスにさらされたときのDFとMFのボールの運び方が危なっかしい。
攻撃の最後の手前までは進むけど、その先のアイデアが乏しい。
なので流れの中での決定的なチャンスがほとんど作れてない。
前半なんかはもっと左サイドを使って攻めてもありと思った。
後半は相手の存在感があまり感じられなかっただけに、
チャンスを作って欲しかった。
しかし、俊輔に高原の存在感は確認できたし、
トゥーリオと中沢のコンビは見れたし、
最後は新しい選手が出てきたし(活発な動きでよかった)、
楽しかった面もありました。
残念なのは中田浩二の召集がなかったこと。
いやー、眠かった。
テレ朝が中継かよ!
って観戦意欲が少し萎えたんすけど、
あー、音声消せばいいんだ。
って気が付きました。
だけど、TV見ててあまりに静かなのも寂しいものです。
試合のほうは、いまいちかな。
序盤での相手のプレスにさらされたときのDFとMFのボールの運び方が危なっかしい。
攻撃の最後の手前までは進むけど、その先のアイデアが乏しい。
なので流れの中での決定的なチャンスがほとんど作れてない。
前半なんかはもっと左サイドを使って攻めてもありと思った。
後半は相手の存在感があまり感じられなかっただけに、
チャンスを作って欲しかった。
しかし、俊輔に高原の存在感は確認できたし、
トゥーリオと中沢のコンビは見れたし、
最後は新しい選手が出てきたし(活発な動きでよかった)、
楽しかった面もありました。
残念なのは中田浩二の召集がなかったこと。