昨日の夜、自分のパソコンで作業をしている途中、どういうわけかパソコンが動かなくなってしまいました。
『一体どうしたんだよ?まさかマザーボードがついに死んでしまったのか?』とか突然の事にあわてふためいて色々調べてみたところ
とりあえず端末内臓のHDDが『カリカリ』と動いている音がかすかに聞こえるので、マザーボードが死んだとか、
そういう深刻な状況ではなさそうだったのでとりあえずは一安心。どうやらOSが起ち上がる前の段階でセーフモードか何かになっているのだろう、という感じでその時点では結論付けました。
が、どちらにしても画面の状況が『目で見て確認』できない自分にとっては音声ソフトが起動してくれない事には正直手を出すことができないので
自分自身で問題を解決する事はできないのですよ(涙)。というわけでこういう状況になってしまっては、もう目の見えるここの職員さんとかにお願いするしかないわけです。
ただすぐ対応を頼もうにもその時はもう消灯時間の30分前だったので、
結局その日はぶんむくれて『ふて寝』する事にしました(苦笑)。
まぁ翌日の午前中にはこの問題は解決できたのだから
それほど大ごとにはならなかったのですけどね。ただ原因はどうも当初自分が思っていた事とはだいぶ違っていたみたいで
どうやら自分の端末の音量の設定が勝手に『ミュート』になってしまっていたみたいです。
どうしてこういう事態になったのかは未だに原因不明なのですが……とりあえずはパソコンがちゃんと動き出してくれてよかったですよ。
もししばらくパソコンが使えないとなると自分のやる事といえば点字の自習と部屋の掃除とベッドでふて寝するくらいしか無くなってしまいますから(笑)。
■本日の朝食のメニュー
前述のように今朝はまだパソコンが直ってなかったし、何より本当に大した事がないのかも確証が持てなかったので
ちょっと気分的にブルー入りながら朝ご飯を食べに食堂へ。しかも今朝はまだ台風が通り過ぎる前だったのでちょっと寒かったし……ってそれは関係ないのか(苦笑)。
で、そんなこんなで今朝の朝ご飯。今朝はこんな感じの朝ご飯でした。
カツオのふりかけご飯、豆腐の味噌汁、さんまのしょうが煮、根菜煮、そしていつもの牛乳。
■今日は午前9時から泌尿器科の受診
今日は午前9時から1ヶ月に1回定期的に行っている泌尿器科の受診。
ところが今日の受診は何だか妙に時間がかかったような気がします。しかも病院側の手違いで。
だいたい午前9時受診の予約で時間の10分前に行っているにも関わらず、受診が終わって寮の自室に戻ってきたのが午前10時40分過ぎだっていうのだから
ちょっとやってらんないです。何の手違いもなくスムーズに受診できれば10時過ぎには部屋に戻ってこられるのに…。
しかも受診が終わって寮の部屋に戻っているくらいから何だか陽も差してきて気のせいか気温がグングン上昇し始めたし……ってこれも受診の遅れとは何も関係ないのか(苦笑)。
ま、とにかく今日の午前中は正直災難続きでしたね、色々な意味で。
■本日の昼食のメニュー
今日の午前中は朝イチで病院に受診に行って受診から帰ってくるのが病院側のせいで!やたら遅れて
その後すぐに自分の端末を抱えて自立訓練課の事務室へパソコンを観てもらいに行って-。とまぁこんな事をやっていたらあっという間にお昼の時間になっていました。
今日の午前中は本当はもっとゆったりとした日程だったのですが……それもこれも泌尿器科の受診がやたら時間がかかったからです!
そういえば泌尿器科の受診では先月もいつもおみやげに持って帰ってくる薬品を間違えられて
3時間で二度も同じ泌尿器科へ行くハメになったし……まったく、本当にしっかりしてほしいですよ!そのせいで一日の予定がだいぶ狂ってしまうんだから!
で、そんな『怒りモード』で食べた今日のお昼はこんなもんでした。まったく、これを書いている午後5時現在でもまだ怒りが収まりませんよ!
今日のメインはエビバーガーと玉子サンドでした。それに副菜にチキンサラダと野菜スープ、そして飲み物にカフェオレがついていました。
■4コマ目(13:15-14:15) パソコンの訓練
4コマ目はパソコンの訓練。前回の訓練からパソコンの訓練をする場所が変っており、
今日もその部屋の場所を確認しながら訓練をする部屋へ。そして訓練する場所も変っているのですが、
訓練で使うパソコンもそれに乗っかっている音声ソフトも何故か変ってしまったため、あと1、2回の訓練は
本来の訓練内容を訓練するというよりも、その新しい部訓練する部屋の場所や
新しいパソコンや音声ソフトに慣れるのに時間を費やすハメになりそうですね。まぁここのところパソコンの訓練内容もずっと同じような内容で少し飽きがきていましたからちょうどいいのかもしれませんが…。
■本日の夕食のメニュー
今日は何だか変な一日でしたね。午前中はやたらトラブル続きで思うような時間で行動できなかったし、
朝は台風と長雨の影響で寒々しているかと思えば、日中台風が去った後は台風一過で気温がグングン上昇して暑くなっていくし。
そうかと思えば陽も完全に落ちるとまた冷えてきたりして、ホント不思議な一日でしたね。しかもこういう日に限って体調を崩しやすいんだよなぁ……ホント、それだけは気をつけないと。
インフルエンザにでもかかってしまえば訓練が全てストップしてしまうどころか、一時的に実家へ『強制送還』されてしまいますからね。それだけは何としても避けないと…。
そういうわけなので、毎日のお食事だけはしっかり食べないといけません。…ま、自分の場合はそんな『もっともらしい』理由がなくても食べる事だけは怠らないとは思いますが(苦笑)。
で、その今日も怠らないで完食した今晩の晩御飯はこんな感じでした。
白いご飯、揚げだし豆腐、卯の花入り豆腐、ほうれん草のおひたし、そしてデザートにりんご。
『一体どうしたんだよ?まさかマザーボードがついに死んでしまったのか?』とか突然の事にあわてふためいて色々調べてみたところ
とりあえず端末内臓のHDDが『カリカリ』と動いている音がかすかに聞こえるので、マザーボードが死んだとか、
そういう深刻な状況ではなさそうだったのでとりあえずは一安心。どうやらOSが起ち上がる前の段階でセーフモードか何かになっているのだろう、という感じでその時点では結論付けました。
が、どちらにしても画面の状況が『目で見て確認』できない自分にとっては音声ソフトが起動してくれない事には正直手を出すことができないので
自分自身で問題を解決する事はできないのですよ(涙)。というわけでこういう状況になってしまっては、もう目の見えるここの職員さんとかにお願いするしかないわけです。
ただすぐ対応を頼もうにもその時はもう消灯時間の30分前だったので、
結局その日はぶんむくれて『ふて寝』する事にしました(苦笑)。
まぁ翌日の午前中にはこの問題は解決できたのだから
それほど大ごとにはならなかったのですけどね。ただ原因はどうも当初自分が思っていた事とはだいぶ違っていたみたいで
どうやら自分の端末の音量の設定が勝手に『ミュート』になってしまっていたみたいです。
どうしてこういう事態になったのかは未だに原因不明なのですが……とりあえずはパソコンがちゃんと動き出してくれてよかったですよ。
もししばらくパソコンが使えないとなると自分のやる事といえば点字の自習と部屋の掃除とベッドでふて寝するくらいしか無くなってしまいますから(笑)。
■本日の朝食のメニュー
前述のように今朝はまだパソコンが直ってなかったし、何より本当に大した事がないのかも確証が持てなかったので
ちょっと気分的にブルー入りながら朝ご飯を食べに食堂へ。しかも今朝はまだ台風が通り過ぎる前だったのでちょっと寒かったし……ってそれは関係ないのか(苦笑)。
で、そんなこんなで今朝の朝ご飯。今朝はこんな感じの朝ご飯でした。
カツオのふりかけご飯、豆腐の味噌汁、さんまのしょうが煮、根菜煮、そしていつもの牛乳。
■今日は午前9時から泌尿器科の受診
今日は午前9時から1ヶ月に1回定期的に行っている泌尿器科の受診。
ところが今日の受診は何だか妙に時間がかかったような気がします。しかも病院側の手違いで。
だいたい午前9時受診の予約で時間の10分前に行っているにも関わらず、受診が終わって寮の自室に戻ってきたのが午前10時40分過ぎだっていうのだから
ちょっとやってらんないです。何の手違いもなくスムーズに受診できれば10時過ぎには部屋に戻ってこられるのに…。
しかも受診が終わって寮の部屋に戻っているくらいから何だか陽も差してきて気のせいか気温がグングン上昇し始めたし……ってこれも受診の遅れとは何も関係ないのか(苦笑)。
ま、とにかく今日の午前中は正直災難続きでしたね、色々な意味で。
■本日の昼食のメニュー
今日の午前中は朝イチで病院に受診に行って受診から帰ってくるのが病院側のせいで!やたら遅れて
その後すぐに自分の端末を抱えて自立訓練課の事務室へパソコンを観てもらいに行って-。とまぁこんな事をやっていたらあっという間にお昼の時間になっていました。
今日の午前中は本当はもっとゆったりとした日程だったのですが……それもこれも泌尿器科の受診がやたら時間がかかったからです!
そういえば泌尿器科の受診では先月もいつもおみやげに持って帰ってくる薬品を間違えられて
3時間で二度も同じ泌尿器科へ行くハメになったし……まったく、本当にしっかりしてほしいですよ!そのせいで一日の予定がだいぶ狂ってしまうんだから!
で、そんな『怒りモード』で食べた今日のお昼はこんなもんでした。まったく、これを書いている午後5時現在でもまだ怒りが収まりませんよ!
今日のメインはエビバーガーと玉子サンドでした。それに副菜にチキンサラダと野菜スープ、そして飲み物にカフェオレがついていました。
■4コマ目(13:15-14:15) パソコンの訓練
4コマ目はパソコンの訓練。前回の訓練からパソコンの訓練をする場所が変っており、
今日もその部屋の場所を確認しながら訓練をする部屋へ。そして訓練する場所も変っているのですが、
訓練で使うパソコンもそれに乗っかっている音声ソフトも何故か変ってしまったため、あと1、2回の訓練は
本来の訓練内容を訓練するというよりも、その新しい部訓練する部屋の場所や
新しいパソコンや音声ソフトに慣れるのに時間を費やすハメになりそうですね。まぁここのところパソコンの訓練内容もずっと同じような内容で少し飽きがきていましたからちょうどいいのかもしれませんが…。
■本日の夕食のメニュー
今日は何だか変な一日でしたね。午前中はやたらトラブル続きで思うような時間で行動できなかったし、
朝は台風と長雨の影響で寒々しているかと思えば、日中台風が去った後は台風一過で気温がグングン上昇して暑くなっていくし。
そうかと思えば陽も完全に落ちるとまた冷えてきたりして、ホント不思議な一日でしたね。しかもこういう日に限って体調を崩しやすいんだよなぁ……ホント、それだけは気をつけないと。
インフルエンザにでもかかってしまえば訓練が全てストップしてしまうどころか、一時的に実家へ『強制送還』されてしまいますからね。それだけは何としても避けないと…。
そういうわけなので、毎日のお食事だけはしっかり食べないといけません。…ま、自分の場合はそんな『もっともらしい』理由がなくても食べる事だけは怠らないとは思いますが(苦笑)。
で、その今日も怠らないで完食した今晩の晩御飯はこんな感じでした。
白いご飯、揚げだし豆腐、卯の花入り豆腐、ほうれん草のおひたし、そしてデザートにりんご。