視覚障害者きうっちの自立への道

視覚障害者きうっち(S52年生)が気の向くままに日々の生活をツラツラとつづるブログ

寮生活412日目

2011-05-16 11:22:44 | 訓練生活
■今日の職リハでの午前の訓練
 今日の午前の訓練は、午前10時30分までが取引先ごとの請求書や取引先ごとの取引額の集計表を作成する『文書管理実習』の訓練をしていました。
で、そこからお昼の12時20分までが簿記の訓練をしていました。
ところで今日はとある企業との面接の日。自分的にはかなり力入れている面接の日です。
そんなわけで午前の訓練も正直どこか上の空という感じでした。しかも職リハの建物の周りでは何故か植え込みの刈り込み作業をしていて
その『ウィィィィィン!』という金切音が何だか子守唄のように聞こえてきて……簿記の訓練の時間のあたりはホント、考え込むふりをして半分くらい眠っていましたからね(苦笑)。

■本日の昼食のメニュー
 今日の関東地方は大変いいお天気。今日は都心で面接をするためにスーツ着てお出かけするので
雨降らなくて本当によかったですよ。雨降ると視覚障害者は歩くの本当に大変ですから…。
ま、でもとりあえずお昼ごはんちゃんと食べて午後からの面接にきっちり備えることにします。

 で、その今日食べたお昼ご飯はこんなものでした。
白いご飯、メカジキのかおり揚げ、水菜のわさびじょうゆ、すまし汁、そしてデザートにフルーツポンチ。

■今日は午後5時からとある企業との面接
 上でも散々触れている通り、今日は午後5時からとある企業との面接です。今回のこの面接は、
自分の地元のケースワーカーさんからの紹介で、そのケースワーカーさんが都内で行われたセミナーに参加した際、たまたま今回面接を受ける企業の社長さんとお話をする機会があり、
そこで『自分のこと』をそれとなく話してみたら、ちょっと興味を持っていただけたみたいで『じゃあその人(わたしのこと)の書類を送ってきてくれ。その上で面接をするかどうか判断します』という話になり
それでわたしが書類一式を送ってみたら、後はトントン表紙で『この企業』との面接をすることになった-。という感じで今回の面接の機会は設けられました。

 でも今回の面接の会場は何せ遠いんですよね。自分が今住んでいる寮から片道およそ2時間-。おかげで今日は電車で移動することが何よりも疲れました。
しかも面接を終えて面接会場から寮へ帰宅する時はちょうどラッシュ帯と重なってしまい、2時間立ちっぱなしでしたし……。

 でもその甲斐あって面接の成果は上々でした。今回の面接をする際、正直今日のこの企業側とは何の接触』も無かったので
一体どういうスタンスで無効が自分と面接をしてくれるのか、ちょっと読めなかったんですよね。でもハッキリ言ってそれは杞憂でした。
どうやら無効(企業側)は今回自分と面接をする前に、事前に企業側へ送っておいた書類を見て自分に相当いい印象を持ってくれていたみたいです。
その証拠に『もし自分がこの会社でお世話になると仮定した場合』として自分がするにはこんな仕事が適当でしょう-。と2、3例を挙げて提示もしてくれましたし。

 自分が今回面接を受けた感じの率直な感想としては、今回この企業は『きうっちさんが本当にウチにくるつもりなら採用しますよ』という感じを受けました。
またこの感触を受けたのが自分一人だったら『ぬかよろこびしてんじゃねーよ』って感じなのでしょうが(苦笑)、今回の面接に動向してくれた職リハの職員の方も先に揚げた地元のケースワーカーさんも同じような感想を持ったみたいなので
自分が今回受けた『この感触』はほぼ間違いないと思います。

 ただ、やはりそれなりに問題もあって……向こう(企業側)が自分のことで一番心配していたのが、やはりというか何というか
会社までの行き帰りの『通勤』とその会社から帰った後の『生活』のことでした。むしろパソコンのスキルは全然問題ないと言われたくらいでしたからね…。
まぁもっともこの問題は自分自身も常々感じていることだったし、どこの企業にお世話になるにしてもいずれは解決しなければいけない問題でしたから…。
ただ、今回この企業側からはこうも言われました。『会社までの通勤の訓練と普段の生活訓練のプランニングを作ってこちらに提示してください』と。
まぁ、雇用する企業側としては当然の要求なのでしょうが……ただ、その訓練期間も『ここまでの期間に会社に来れるようにしてくれ』というものでもなく
『きうっちさんが『もう一人でも大丈夫』という状態にしてから会社に来てください』という感じでした。そういう点からも、自分は今回面接を受けたこの企業から『本気度』を感じましたね。

 …ってこうやって長々と今日の面接のことを書いていますけど、実はまだ晩メシを食ってないんですよね(涙)(←これ書いている時点で現在午後11時)。
というわけで今日はもう、早くこれ書き上げてメシ食って寝ることにします。本当に疲れましたから……。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする