やっぱり、チャンスは平日に訪れるようです
神戸のKさんより 羨ましい内容のメールが届きました
紹介します。
画像は後ほどアップしま~す。
こんにちは。
昼前から2時間 土手の上から眺めて、1時半にライズ開始。
ストーンフライが沢山飛んでいましたが、喰われているのはマエグロでした。
パラシュートアダムズで47センチ、2時過ぎからはコカゲロウの18番くらいのドラウンドダンを偏食していました。
でかドライばかりのボックスの片隅の18番 7Xは50オーバーに切られました。
結局2匹だけランディング。
いよいよヤマメのシーズンですね
では
コカゲロウやガガンボがハッチしてます
デカい図体してても ヤマメと同じ飯食ってるんですね
マッチ・ザ・ハッチの季節
皆さん、良い釣りしてますか?
って、聞いてる私は…
神戸のKさんより 羨ましい内容のメールが届きました
紹介します。
画像は後ほどアップしま~す。
こんにちは。
昼前から2時間 土手の上から眺めて、1時半にライズ開始。
ストーンフライが沢山飛んでいましたが、喰われているのはマエグロでした。
パラシュートアダムズで47センチ、2時過ぎからはコカゲロウの18番くらいのドラウンドダンを偏食していました。
でかドライばかりのボックスの片隅の18番 7Xは50オーバーに切られました。
結局2匹だけランディング。
いよいよヤマメのシーズンですね
では
コカゲロウやガガンボがハッチしてます
デカい図体してても ヤマメと同じ飯食ってるんですね

マッチ・ザ・ハッチの季節
皆さん、良い釣りしてますか?
って、聞いてる私は…

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます