11月2日 午後1時より放流会とクリーン作戦
11月3日 午前9時30分~午後4時
兵庫県神崎郡神河町役場前 ふるさと広場
昨年、大変好評をいただきました神河町フライフィッシングフェスタを
今年も開催いたします。
フィッシングジャーナリスト(群馬県内水面漁場管理委員) 佐藤成史さんによる記念講演会
フライフィッシングイベント
プロショップ協賛出展販売
ユーズリバー・ループノット . . . 本文を読む
第2回 神河町フライフィッシングフェスタ
フライフィッシング限定キャッチアンドリリースを条件に通年釣りが可能に開設された釣り場『トラウトリバー市川 神河C&Rエリア』
兵庫県神崎郡神河町を流れる市川にて、全国よりつり人を迎え、
釣りの楽しさはもとより、フライフィッシングの普及、
魅力ある神河町の情報発信と市川の自然の美しさを知っていただき、
釣り人及び観光客を増やす事を目的として、今 . . . 本文を読む
10月14日 体育の日
トラウトリバー市川 放流会&市川クリーン作戦を実施します。
時間 午後1時30分 松ヶ瀬駐車場集合
軍手、ゴミ袋、お飲み物をお配りいたします。
清々しい秋空の下、みんな一緒に楽しい釣り場作りをしましょう♪
ご家族でも安心して参加していただけます♪
当日、釣りも可能です(^-^)
. . . 本文を読む
NPO法人兵庫トラウトファウンデーション
神河町観光ナビ(観光協会HP)に掲載してもらっています(*^_^*)
皆さん クリックしてくださいね♪
http://www.kamikawa-kankonavi.jp/cate/guide/play/ . . . 本文を読む
来る秋のシーズンインに向けて 放流日が決定しました!!
10月14日(月) 午後1時 松ヶ瀬駐車場集合
放流会と市川クリーン作戦(清掃活動)を開催します!
当日お手伝いしていただけるボランティアを募集します!
今回もとびっきり綺麗な魚体を厳選して放流いたしますよ~~(^O^)
軍手、お茶 をご用意しますので
ウェーダーなど放流に適したご格好でいらしてください。
只今、放流活動 . . . 本文を読む
フライフィッシングフェスタ開催にあたり協賛をお願いしています。
1. ① 協賛出店・・・・1ブース3,000円 (出店される方 残り2ブース)
② 協賛金
* 個人・・・・・・1口 3,000円(何口でも結構です)
* 商工業者・・・・1口 10,000円(何口でも結構です)
* 法人企業・・・・1口 20,00 . . . 本文を読む
11月3日 午前10時~午後3時
兵庫県神崎郡神河町役場 ふるさと広場
昨年、大変好評をいただきましたフライフィッシングフェスタを
今年も開催いたします。
フィッシングジャーナリスト(群馬県内水面漁場管理委員) 佐藤成史さんによる記念講演会。
*記念講演会は会場の制限(60名程度)がございますので、賛助会員優先とさせていただきます。
【記念講演会への参加申込は mail1@hyogo- . . . 本文を読む
9月8日 午前10時 神河町観光協会(カーミンの観光案内所)会議室にて
第2回NPO法人兵庫トラウトファウンデーション運営会議を行います。
今回の会議の協議事項は11月3日に行われます第2回神河町フライフィッシングフェスタでの運営事項を
会員皆さんと一緒に協議したいと思います。
会場の制限がございますので20名程度とさせていただきます。
会員の皆さん奮ってご参加よろしくお願いいたします。
参加 . . . 本文を読む
9月8日 神河町観光協会(カーミンの観光案内所)会議室にて
第2回NPO法人兵庫トラウトファウンデーション運営会議を行います。
今回の会議の協議事項は11月3日に行われます 第2回神河町フライフィッシングフェスタでの運営事項を 皆さんと一緒に協議したいと思います。
会場の入場制限がございますので20名まで、ご参加いただけます。
会員の皆さん奮ってご参加よろしくお願いいたします。
参加不参加は . . . 本文を読む
NPO法人兵庫トラウトファウンデーションでは、H25年度会員を募集します。
会員期間はH26、3末まで。
(1) 川と魚と自然を見守るふるさと活性化事業(トラウトリバー市川での放流活動事業)
(2) 青少年自然交流事業 (フライ教室での青少年育成事業活動)
(3) 河川環境保全のための清掃ボランティア事業(市川クリーン作戦、揖保川クリーン作戦 など河川環境美化活動)
以上の事業を遂行す . . . 本文を読む
NPO法人 兵庫トラウトファウンデーション (目的)
兵庫県中西部に位置する市川水系 揖保川を中心に活動し フライフィッシングを通じ 学び感じた想いをフライフィッシャーの立場から 河川を訪れる釣り人や地元住民に対し 清流を取り巻く自然維持再生化や自然と共生する大切さを訴え 在来魚種の維持保全、フライフィッシングの振興、自然保全再生活動に関する事業を行い 地域の発展と経済の活性化、 子供の健全育成に寄与する事を目的とする。
活動
(1) フライフィッシングの振興
(2) 清流、自然の維持保全再生化
(3) 子供の健全育成
(4) 経済活動の活性化
(5) フライフィッシングを通じて観光客誘致
事業
①トラウトリバー市川 神河C&Rエリアでの放流 釣り場作り維持運営事業
②フライ教室など、子供達が川に親しむ為のイベント事業
③川清掃など、釣り場環境を改善する為の事業
④フライフィッシャーが交流を深め、フライフィッシングを盛り上げていく為のイベント運営事業