【敵は本能寺にあり!】貴方のその気持ちは良く分かります。この期に及んでまで、貴方は様々なご批判をされてますね。ですが、それは貴方の課題であって私たちの課題ではございません。離れて行くのもどうぞご自由に。私たちは貴方から受けたご恩に感謝しておりますが、しなければならない事を優先し、しなくて良い事のご要望にはお応えできませんし、貴方の考え方にお応えする必要も無いと考えています。コミュニティつくりに . . . 本文を読む
2011年東日本大震災をキッカケに始めたボランティア活動。地域と釣り人の架け橋として、兵庫トラウトファウンデーションを設立し『神河C&Rエリア』を開設。釣り人に限らず、沢山の人たちと交流を重ねて来ました。いよいよ11年目のシーズンが始まります‼️新しい人たちとの繋がりが楽しみです。体調万全‼️明日が楽しみです😄イベント開催のお知らせ【秋の放流会】 . . . 本文を読む
ポンコツな身体に鞭打ってやってますがそら、53年も生きてたら、ボロも出て来ますわな。あーしんど。世の中、世知辛く値上げ値上げラッシュ。放流魚まで値上げですわ😭来年は神河ベース育てている神河トラウトを放流し、少しでも運営費を浮かさんとボンビーNPO法人はやっていけませんねん。切実な問題や…さて、29日秋の放流会を行います‼️神河C&Rエリア2ndシーズン開幕 . . . 本文を読む
まいど✋今日は有休取ったで✨大切なお知らせやで‼️秋の放流会前にやる事がありすぎてお知らせするのすっかり忘れてました😆ほんますまんの〜🙇サポーターズ2nd登録募集開始しました‼️まだ3日しかたって無いんやけどなんと10名以上の釣り人からメール📩今日も事務作業の合間にちゃんと返してまっせ〜返信よろし . . . 本文を読む
NPO法人 兵庫トラウトファウンデーション (目的)
兵庫県中西部に位置する市川水系 揖保川を中心に活動し フライフィッシングを通じ 学び感じた想いをフライフィッシャーの立場から 河川を訪れる釣り人や地元住民に対し 清流を取り巻く自然維持再生化や自然と共生する大切さを訴え 在来魚種の維持保全、フライフィッシングの振興、自然保全再生活動に関する事業を行い 地域の発展と経済の活性化、 子供の健全育成に寄与する事を目的とする。
活動
(1) フライフィッシングの振興
(2) 清流、自然の維持保全再生化
(3) 子供の健全育成
(4) 経済活動の活性化
(5) フライフィッシングを通じて観光客誘致
事業
①トラウトリバー市川 神河C&Rエリアでの放流 釣り場作り維持運営事業
②フライ教室など、子供達が川に親しむ為のイベント事業
③川清掃など、釣り場環境を改善する為の事業
④フライフィッシャーが交流を深め、フライフィッシングを盛り上げていく為のイベント運営事業