まさに、寝耳に水。
まさか台風とは。
一昨日の夜まではすべてが順調
放流会やキャンプ、BBQの準備もバッチシ
ぐっすり眠り、朝のニュースでびっくり
放流会を楽しみにされていた皆さん
本当に申し訳ありません。
放流会は延期となりましたが
与えらた2日間を無駄にせぬよう
この土日は
養殖施設の整備に頑張ります。
悪いニュースばかりではありません
雨により丸池に水が溜 . . . 本文を読む
【放流会延期のお知らせ】
こんにちは。
NPO法人兵庫トラウトファウンデーション理事の
浦上健作です。
平素は、NPO法人活動におきまして、ご理解とご支援を賜わり、心より感謝申し上げます。
10月1日に予定しておりました、放流会は台風18号の影響と秋の長雨の増水により、トラウトリバー市川は今日現在、放流に適さない状況であると判断致しました。
非常に残念ですが、今回の放流会は延期とさせ . . . 本文を読む
あらためまして
放流会&キャンプdeBBQのお知らせです。
雨天決行
日時 平成28年10月1日
午前9時
集合場所 まつかせ駐車場
ナビゲーションは
神河町柏尾376付近です。
放流会と同時に、釣り場環境美化の為に、
市川クリーン作戦 ゴミ拾いを行います。
参加者は、ウェーダー、長靴など、水に浸かっても良い格好でお願いします。
放流量と放流サイズは、25〜30センチまでを70㎏ . . . 本文を読む
秋の放流会&キャンプdeBBQのお知らせ
10月1日 土曜日
午前9時 まつかせ駐車場 集合
放流会終了後は自由にトラウトリバー市川を楽しで下さい�
当日、
養殖池の補修作業を行います
お手伝いしてくれるボランティア募集します。
夜は養殖池に隣接する
『くるみの森つかみどり広場』にてBBQ大会からの~~~キャンプ♪
参加料 お一人様3000円
【内訳】
施設維持管理費 . . . 本文を読む
放流会のお知らせです。
日時 平成28年10月1日 午前9時
集合場所 まつかせ駐車場
ナビゲーションは
神河町柏尾376付近です。
放流会と同時に、釣り場環境美化の為に、
市川クリーン作戦 ゴミ拾いを行います。
参加者は、ウェーダー、長靴など、水に浸かっても良い格好でお願いします。
さて、本日、養殖場へ最終確認の連絡させていただきました(^^)
放流量と放流サイズは、25〜30セ . . . 本文を読む
現在、更新出来ていないホームページでは、大河地区の駐車場について、農機具小屋の駐車場への駐車の呼びかけを致しておりますが、農機具小屋も使用禁止となっています。
大変ご不便おかけしますが、駐車される方は、大河集会所と鍛冶プール横のスペースのみとなっております。
また、やむ終えず道路等に駐車される場合は、地域の方々のご迷惑にならない様に、十分な配慮をよろしくお願いいたします。
. . . 本文を読む
公式ホームページについて
大変ご迷惑をおかけしております。
これまで、HTFの活動やトラウトリバー市川における、情報窓口として開設しておりますホームページですが、担当者不在の為に、大変申し訳ございませんが、4月より更新が出来ないでおります。
来年4月より、新しいホームページへの移行を予定しておりますが、非常に少ない予算で運営しておりますので、予算の都合上見通しはついておりませんが、低予算でお手 . . . 本文を読む
楽しです♫
養殖池にある小屋の大掃除‼️
前の借主がハトを飼ってたので、小屋の中は
ハトの餌と糞の山(; ̄O ̄)
2時間半かけて綺麗にしました❗️
ホコリだらけの小屋の中は、天井まで水で丸洗い
どうにか人の居場所を確保する事が出来ました(笑)
後日、改めてもう一回、洗い流し
バルサン炊けば
HTFの秘密基地完成ですヽ(´▽`)/
ホコリまみれ(笑)
変な虫がいっぱい . . . 本文を読む
なんと言う事でしょう。
ジャングルだった施設に再び明かりが射しました。
ボランティアの手で刈り取られ、丸池の中で乾燥させていた竹や雑木。
全てが、チップと木炭に産まれ変わりました。
再生の魔術師
匠が持ち込んだ粉砕機と無煙炭化器。
ゴミとして燃やされ、二酸化炭素を吐き出し環境に悪影響をもたらすだけの竹や雑木。
再生資源として、再び命を吹き込まれました🎵
安保さん、協力ありがとうござい . . . 本文を読む
NPO法人 兵庫トラウトファウンデーション (目的)
兵庫県中西部に位置する市川水系 揖保川を中心に活動し フライフィッシングを通じ 学び感じた想いをフライフィッシャーの立場から 河川を訪れる釣り人や地元住民に対し 清流を取り巻く自然維持再生化や自然と共生する大切さを訴え 在来魚種の維持保全、フライフィッシングの振興、自然保全再生活動に関する事業を行い 地域の発展と経済の活性化、 子供の健全育成に寄与する事を目的とする。
活動
(1) フライフィッシングの振興
(2) 清流、自然の維持保全再生化
(3) 子供の健全育成
(4) 経済活動の活性化
(5) フライフィッシングを通じて観光客誘致
事業
①トラウトリバー市川 神河C&Rエリアでの放流 釣り場作り維持運営事業
②フライ教室など、子供達が川に親しむ為のイベント事業
③川清掃など、釣り場環境を改善する為の事業
④フライフィッシャーが交流を深め、フライフィッシングを盛り上げていく為のイベント運営事業