フェイスブックの紹介
トラウトリバー市川 神河C&R
特定非営利活動法人 兵庫トラウトファウンデーション
トラウトリバー市川 神河C&R 交流広場
. . . 本文を読む
大阪のKさんより 素敵なリポートをいただきました♪
HTFの皆様へ
一気に盛夏となりました。皆様お元気でお過ごしでしょうか?
さて、先週末の報告ですが、
「しんこう大橋」上手の瀬の白泡脇から16cmニジマス、更に農機具小屋住宅脇先の瀬の中から、14cmニジマスが
大カディス若しくはハイフロートヒゲナガに果敢にアタックして来ました。最初はサイズ的にカワムツに違いないと思いましたが . . . 本文を読む
HTFでは初心者の方を対象とした「フライ教室」を
毎月第2日曜日と第4水曜日に開催しています。
第2日曜日はキャスティングや釣り方等の講習をする「野外フライ教室」で、
時間は12時に神河町役場の駐車場に集合し16時頃までおこないます。
第4水曜日はフライタイイングの教室で、19時から20時30分まで、
神河町公民館の会議室で行なっています。
材料費等の費用として月500円いただいていま . . . 本文を読む
寺前漁協のフェイスブックの紹介です。
HPは現在製作予定中(笑)
ちょっと待ってってね。
組合長より承諾いただけましたので
これからボチボチ作っていくつもりです。
それまではフェイスブックで情報発信をしていきますので
みなさん いいね!してくださいね
寺前漁協 フェイスブック⇒ クリック
. . . 本文を読む
先週の日曜日
鳥取県八頭町で活動されている『地域おこし協力隊』の方が、
我々が行っている取り組みについて視察に参られました。
我々が活動している兵庫県神河町と同じく、鳥取県八頭町でも深刻な人口減少問題に取り組むべく、
『地域おこし協力隊』の若者が中心となって、地域の発展に取り組まれておられます。
視察と言う形でお越しいただけましたが、彼等の取り組みについて、我々が見習うべき事も多く、
その熱意 . . . 本文を読む
釣り場の範囲がわからないと質問がありましたので
友釣り釣り場マップを掲載しますね
解禁期間は大幅に延長
全域9月30日まで鮎の友釣りが楽しめます♪
直売所営業 午前6時より午後2時まで
午後2時以降にオトリ、遊漁券をお求めの方は
直売所に張り出している
組合長の携帯までご連絡ください
. . . 本文を読む
NPO法人 兵庫トラウトファウンデーション (目的)
兵庫県中西部に位置する市川水系 揖保川を中心に活動し フライフィッシングを通じ 学び感じた想いをフライフィッシャーの立場から 河川を訪れる釣り人や地元住民に対し 清流を取り巻く自然維持再生化や自然と共生する大切さを訴え 在来魚種の維持保全、フライフィッシングの振興、自然保全再生活動に関する事業を行い 地域の発展と経済の活性化、 子供の健全育成に寄与する事を目的とする。
活動
(1) フライフィッシングの振興
(2) 清流、自然の維持保全再生化
(3) 子供の健全育成
(4) 経済活動の活性化
(5) フライフィッシングを通じて観光客誘致
事業
①トラウトリバー市川 神河C&Rエリアでの放流 釣り場作り維持運営事業
②フライ教室など、子供達が川に親しむ為のイベント事業
③川清掃など、釣り場環境を改善する為の事業
④フライフィッシャーが交流を深め、フライフィッシングを盛り上げていく為のイベント運営事業