![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/fb/56e727792d705a641c3549f6980ac368.jpg)
京都からお越しいただきましたNさんより
ナイスな写真をいただきました♪
大河地区で良い釣りをされたようです(^O^)
Nさんより
一言アドバイスもいただきました。
『私が市川で特に気を付けている事は、リーダー、ティペット、結び目のこまめなチェックです。
横着して痛い目に合った方は、意外と多いと思いますよ。』
せっかくの大物をフッキングさせたはいいのですが、
ラインブレイクで取り逃がす苦い経験は誰しも(´ε`;)
トラウトリバー市川のトラウトは引きが強いので
十分なチェックは必要ですね。
Nさん どうもありがとうございました!
皆さんからの情報、アドバイス、写真などございましたら
mail1@hyogo-trout-foundation.jp
または、
ken39u@yahoo.co.jp
まで お待ちしております♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/fb/56e727792d705a641c3549f6980ac368.jpg)
ナイスな写真をいただきました♪
大河地区で良い釣りをされたようです(^O^)
Nさんより
一言アドバイスもいただきました。
『私が市川で特に気を付けている事は、リーダー、ティペット、結び目のこまめなチェックです。
横着して痛い目に合った方は、意外と多いと思いますよ。』
せっかくの大物をフッキングさせたはいいのですが、
ラインブレイクで取り逃がす苦い経験は誰しも(´ε`;)
トラウトリバー市川のトラウトは引きが強いので
十分なチェックは必要ですね。
Nさん どうもありがとうございました!
皆さんからの情報、アドバイス、写真などございましたら
mail1@hyogo-trout-foundation.jp
または、
ken39u@yahoo.co.jp
まで お待ちしております♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/fb/56e727792d705a641c3549f6980ac368.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/dd/a67c26cc1ee4fdcf9c720d6ca9b2ce04.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます