The Legend of Fly Fishers

全国で初めて‼️釣り人による漁協に代わる持続可能な釣り場環つくりを行うNPO法人兵庫トラウトファウンデーション 代表

ナイトミーティング ありがとうございました。

2012年04月02日 | H.T.F
飲んで食べて、楽しいフライ談義 親睦会

市川C&Rエリアナイトミーティングをグリーンエコー笠形にて開催致しました。

施設内の体育館にて アキマルロッドの試し降り会




border="0">

体育館を貸し切っての試し振り会、 思い思いがデザイン、コンセプトの違うWATAKEロッドを振り

熱心に竹竿の事を質問しておられたり バンブーロッドキャスティングのレクチャーをうけたりと

真剣かつ和気あいあい 楽しまれてました。


その後、ロッジにて 飲んで食べての親睦会 楽しくフライ談義に花を咲かせ

地元ケーブルテレビで放送のあった 第2回放流会の模様を楽しく視聴し

盛り上がった勢いで、全員によるオークション?


えっ!!と驚く値段でお得な商品が 次々に競り落とされていき
予想以上の放流資金があつまりました

ホントありがと!

また、非常にレアで希少価値のある本まで提供して下さり
参加者では宝の餅腐れになると 全員一致
ヤフーオークションに出品しよう!との事になり
預からせてもらっております。

サーモンフライや希少マテリアルに興味ある方は 後ほど画像アップしますので
ご期待あれ!

アップしました!







それから、これからの兵庫トラウトファウンデーションの進むべき方向性

やりたいことや 今までの反省点 
秋の放流会や 来年春の放流会やイベントの話まで
具体的な案や企画を話しあい
とても有意義な時間を過ごすことが出来たそうです。

…ん??なんで出来たそうです。って言い方するかって

まったく記憶がないんですわ…
恐らく、宇宙人に拉致されてたんだと思います(-_-;)

やっちゃいました…(--;)



気を取り直して 次の日 市川C&Rエリアにて記念撮影



福島県に住むフライフィッシャーの提案で
震災や原発事故で 家やふるさとを無くされた方々を応援するために
全国あちこちに釣りに行かれるアキマルさんに横断幕を託し
全国のフライフィッシャー 
そして、アメリカヘンリーズフォークのフライフィッシャー達と
福島県を応援しよう!と言う働きかけを初められました。

私達、兵庫トラウトファウンデーションの思いも同じ!!
日本人として誇りを持って 東北を応援していきましょう!!



ナイトミーティングに参加して下さいました皆さん
日本を大切に思っておられるアキマルさん
記憶喪失の私に変わって対応して下さったMさん
本当にありがとうございました。





秋の放流会や 今後予定のレベルアップキャスティング教室

第2回市川C&Rエリアナイトミーティングにご期待下さい!
とにかく楽しくやりましょ(^_^)




最新の画像もっと見る

コメントを投稿