The Legend of Fly Fishers

全国で初めて‼️釣り人による漁協に代わる持続可能な釣り場環つくりを行うNPO法人兵庫トラウトファウンデーション 代表

《NPO法人兵庫トラウトファウデーション》

2015年01月07日 | H.T.F
《NPO法人兵庫トラウトファウデーション》

私の生まれ育ったふるさと 神河町で釣りがしたい。

もっともっと、たくさんの人に神河町と市川の魅力を知ってもらいたい。

ビッグレインボーの引きを存分に楽しんでもらいたい。

たくさんの釣り人に来てもらって、神河町への恩返しをしたい。

たくさんの人を幸せにしたい。

そんな想いで、
これまで釣り人の皆さんと供に、釣り場作りを行って来ました。

『トラウトリバー市川 神河C&Rエリア』は、通年無料です。

それを可能にしたのは、信頼関係です。

我々NPO法人と神河町行政。
釣り人と釣り場近隣自治体の人々。
そして、釣り人と我々NPO法人兵庫トラウトファウデーション。

その関係が一つでも崩れると、『トラウトリバー市川 神河C&Rエリア』は成り立たなくなります。
つまり、釣り場が消えてなくなります。

そうならない為にも、我々NPO法人兵庫トラウトファウデーションは皆さんとの信頼を裏切ること無いよう活動しています。

行政に対しましては、活動への協力をお願いしています。

釣り場近隣自治体へは、釣り人への駐車場等の使用提供をお願いしています。

釣り人皆さんへは、釣り場に落ちているゴミの持ち帰り。

表だった活動以外にも、社会のお役に立てる活動をしております。
その業務を行っているのは、ほんの数人です。
弱小NPO法人なのです。
しかし、自分の時間を割いてでも、皆さんの役立つことをやろう!と真剣に取り組んでいます。

最後に皆さんにお願いがあります。
NPO法人兵庫トラウトファウデーションに入会して頂き、仲間として一緒に釣り場作りを楽しんでください。

楽しむ。
たったそれだけの事で、釣り場は継続するものと確信しています。

平成27年度もトラウトリバー市川ファンの皆さんと供に、盛り上げて行きたいと思っていますので、どうぞよろしくお願い申し上げます。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿